kaga

Trip

聖ニコラウス

先日クリスマスシーズンのチェコとオーストリアに行って来ました。その帰りのFRA→KIXの搭乗日は12/6。搭乗する間際にお姉さんたちがこれを配っていました。 12/6はちょうど聖ニコラウスの日なのです。オーストリアやチェコ(ドイツもか?)に...
Trip

台南グルメ

高雄と台南で食べ歩いたもの。 まずは牛肉麺。龍虎塔から左営駅へ戻る途中の「三牛牛肉麵」ってお店。牛肉がゴロゴロ入っていてお値段はちょっと高めかな(100元)。でも牛肉はやわらかくスープはあっさりしています。乾麺のほうはにんにくが効いていた;...
Photo

台南 -2

台南公園で少しポケ活をしてから、オランダ人が建立した旧軍事要塞の赤崁楼へ。といっても外から見ただけ;;; その後、台南度小月で担仔麺を食べまた歩き。そこから神農街へ。ここはノスタルジックな路地でイノベーションしたお店が並んでいます。昔はここ...
Photo

台南 -1

二日目高雄から台南へ。 青空のもとポツンとあるのは旧高雄駅。今は新しく地下に駅が作られていて古い駅舎はひっそりと地上に残されています。そして台南駅は古いまま現役。でも外は修復中で覆われていて見れませんでした;;;なのでこれは駅舎内の様子。写...
Photo

高雄

台湾の高雄と台南に行って来ました。まずは高雄空港からMRTで高雄駅へ行きホテルに荷物を置いてから蓮池潭(れんちたん)へ ここは高雄というと必ず出てくる有名なところなのでやっぱり外せませんね。 この車内は高雄駅から蓮池潭の最寄り駅へ行くために...
Photo

紀州鉱山選鉱場跡

七色ダムに行ったついでに紀州鉱山選鉱場跡にも行って来ました。 そばには鉱山資料館もあるのにここは放置ですね;;; せめてインクラインだけでも整備すれば上に上れるのにな…。まー予算がないのはわかるけどすごく残念です。
Photo

旧摺子発電所

七色ダムにある旧摺子発電所。 この発電所は現在ダムに水没していて2階から上が見えている状態で近づくにはボートが必要で難易度高いのです。 でも、七色ダムは奈良県の池原ダムの南にあるダムで池原と並んでバス釣りで有名で、レンタルボートもあちこちあ...
Photo

ハローキティ新幹線

6月30日にデビューしたハローキティ新幹線に三原まで乗車してきました。 1号車がグッズ販売と記念撮影エリア、2号車の「KAWAII!ROOM」はハローキティだらけの車内になっていてその他は普通のこだまです。 ↑トランク置き場もそれぞれ凝って...
タイトルとURLをコピーしました