MacEvernoteをアップデートしたらノートが消えた Evernoteを10.5.7にアップデートしたら半分くらいのノートが表示されなくなって焦りまくり;;ウェブ調べてもなかなかわからなかったけど英語のフォーラムで古いバージョンをインストールしたら見えるということがわかった。しかしそのレガシ... 2021.01.12Mac
Diary吉祥宝来 毎年我が家では開運、魔除けとして「宝来」を飾っています。 あけましておめでとうございます 高野山ではしめ飾りとして「吉祥宝来」を飾ります。さまざまな縁起物を切り抜いた白い紙と赤い紙を重ねたものです。稲作が適さない高野山ではこれ... 2021.01.01Diary
Diary今年もあと少し 最近はSNSのほうが多くこのブログもご無沙汰です。2020年はオリンピックで多いに盛り上がったはずがコロナのせいで世の中一変しました。今年の1月に海外旅行に行ったのは今思えばラッキーだったようです。次に海外に行けるのはいったいいつになるや... 2020.12.27Diaryplane
FlashSWF→ビデオ ず〜っと気になっていたFLASHで作ったアニメーションのビデオ化。何を思ったか急に思い立って2個だけ完了しました。今はFLASHではなくAnimate CCでflaファイルを開きビデオに書き出し。あれだけ使ったFLASHも使い方忘れまくっ... 2020.07.28FlashMovie&Video
Diary粉河の山崎家 粉河の山崎家が国登録有形文化財に指定されたそうです。 国登録文化財に県内4カ所 旧制和歌山中など 傘天井の写真をみてそういえば行ったことあるな…と 2020.07.23Diary
planeFlying Honuでハワイ -5 いつもはホテルのラウンジで朝ごはんを済ませていたけどこの日はレストランで。波の音を聞きながらリッチな朝ごはん。 4日目はウォルマートでみやげを物色してアラモアナセンターにも行ったけどTシャツしか買わず;; ホテルに戻ってせっかく... 2019.09.09planeTrip
PhotoFlying Honuでハワイ -4 朝日が昇った頃のビーチ。ビルの影がなが〜〜い。 三日目は西部のほうへいくツアー。最初はモアナルア・ガーデンズ。 ここは日立の樹といえば日本人ならすぐわかる大木のモンキーポッドがたくさんあります。ちょうど花も咲いていました。花から... 2019.09.09PhotoTrip
PhotoFlying Honuでハワイ -3 ハワイ二日目はツアーでダイヤモンドヘッド登頂。最後の方の階段がきつい;;でも眺めは最高! ダイヤモンドヘッドの駐車場にあったお店のパイナップルの在庫(^^ゞ ワイマナロ ビーチ。ゆうことなしできれいなビーチ。... 2019.09.08PhotoTrip