Badminton

Badminton

世界国別対抗戦トマス杯・ユーバー杯2014

2年に1度開催される、バドミントンの世界国別対抗戦トマス杯・ユーバー杯2014はトマス杯優勝、ユーバー杯準優勝という快挙で幕を閉じました。ユーバー杯はリアルで見れなかったけど決勝で中国に1勝したのは大きいですね。トマス杯の決勝はJsport...
Badminton

デンマークオープン

デンマーク・オープンSSで末綱・前田ペアが優勝しましたね。SSでの日本人の優勝は初めてです。おめでとう!(まー中国、韓国がいないと日本は強いんですよ、女子ダブルスは(^^;))ちなみに決勝は日本同士。なので準優勝は松尾・内藤。このペアとは苦...
Badminton

全英オープン

といってもテニスじゃなくてバドミントンの話。今年の全英は100回の記念大会なんですよね。バドも歴史を感じます。そんな大会で決勝まですすんだ日本人選手がいます。男子シングルの田児賢一選手です。決勝では惜しくもリー・チョンウェイに負けましたが、...
Badminton

Premiere と Encore と iDVD

年末に日本リーグ最終の試合を二日間、守口までかよって見てきました。その時撮った動画をなんとかまとめようとこの連休にすったもんだやってます。;;;(もう嫌になってきた;;)最初の躓きはPremiere CS4を起動したとき「Yellow To...
Badminton

大阪インターナショナルチャレンジ

大阪では滅多にないバドミントンの国際試合を観戦してきました。あーでも今年はなんか華がない;;;ポスターやパンフの表紙に出てる選手が誰一人出てないんだもんね。準決勝を見に行ったわけですが、最後のWD(藤井・垣岩(NEC SKY)対 高橋(日本...
Badminton

もういっちょウェア

先に書いたデンマーク選手の黒バージョンのウェアも描いてみた。CSのバドミントン番組を見ててこんなもん描いてるのも私くらいなもんやろうな…;;;細かいところに切り替えラインがあって凝ってます。パンツは前のと同じですけどね。この間はホンコン・オ...
Badminton

ひと味違うウェア

少し前だけどCSでチャイナSSをやっていた。男子Wのセミファイナルとファイナルで登場したデンマークペアのBOEとMOGENSENのウェアのおはなし。(残念ながら決勝で韓国にフルセットで負けちゃいましたが;;)この絵のウェアはセミファイナルの...
Badminton

世代交代

昨日はバドミントン全日本の決勝でした。NHK総合で女子ダブルスだけ放送してくれました。最高の組み合わせで最高の試合内容でしたね。接戦のすえ優勝したのはオグシオ。惜しくも破れたシオマエの特に前田選手は悔しそうでした。彼女は一番若いからこれから...
タイトルとURLをコピーしました