Photo ジュエリーアイス 帯広からまっすぐ南へ行った大津海岸はジュエリーアイスで有名です。一度見て見たいと思い朝日に合わせたツアーに参加しました。 この日は快晴で絶好の撮影日和。海岸の休憩所の温度はマイナス18度!環境は狙い通りなんだけど肝心のジュエリーアイスは新し... 2019.03.25 PhotoTrip
Photo 雪のタウシュベツ橋梁 寒さ真っ只中の北海道、帯広に行ってきました。雪道は苦手なので千歳からバスね;; で、これまたバスで糠平温泉へ。NPOひがし大雪自然ガイドセンターが企画しているスノーシューでタウシュベツ橋梁まで往復するツアー(糠平温泉郷バスパック)に参加して... 2019.03.25 PhotoTrip
Train バルト海クルーズ -4 ドイツ/モリー鉄道SL クルーズ4日目、ドイツ北部の町バートドーベランからキュルンクスボァン西までモリー鉄道の観光SLに乗りました。バートドーベラン駅を出てしばらくすると街中を走るルートがあって面白いのですが、どちらかというと外からこのSLを眺めたかったですね。 ... 2019.01.23 TrainTrip
Photo OSAKA光のルネサンス 2018 OSAKA光のルネサンス 2018を撮影に行ったのですがあいにくの雨。でもせっかく来たので一応撮って来ました。 提灯のコーナーは台南からの参加です。11月に台南に行ったばかりなので余計親しみを感じますね。テントでは担仔面も出してたけど軽く水... 2019.01.22 Photo
plane ミラージュ2000N RIAT2016 Mirage 2000N フランス空軍のミラージュ2000のデモチーム。派手な塗装機です。Mirageはフランス語で幻影あるいは蜃気楼なんだそうですね。初めて見る機体ばかりでお腹いっぱいです。 2019.01.21 plane
plane Il-62(イリューシン62)EW-450TR 関空に来ていたIl-62が離陸するというので行って来ました。北朝鮮の政府専用機もこれですよね。なかなかお目にかかれない機体です。 お天気がよければな… 2019.01.21 plane
plane サーブ 39 グリペン RIAT2016 スウェーデンのグリペン。SAABと言えば日本でも小型機でおなじみなんですがそこの戦闘機です。Gripenはスウェーデン語でグリフォンのことだそうです。 2019.01.21 plane
Diary 謹賀新年 今年は個人的には喪中なので年賀状は出していませんが、仕事関係には出しているのでその画像を載せておきます。 ずっと3Dだった年賀状ですが今回は水彩にしてみました。 今年もよろしくお願いいたします。 2019.01.02 Diary