C4D Lenscare for AE フラッシュバックで「Frischluft社」のプラグインLenscare for AEが1日限定40%OFFになっていたので買ってしまった。(前からほしかったし;;)Lenscare for AEはAfterEfectsで被写界深度やボケを... 2011.04.18 C4DMovie&Video
C4D C4DのSSS 写真のアップもたまってるのですが、ちょっとC4Dネタを。ずっと英語版のCARRARAを使っていると各名称の一般的な日本語表記に疎くなるという弊害があります。(決して英語に精通していると言うのじゃないですよ。それしか見てないだけですから)C4... 2011.02.09 C4D
C4D クロスの設定 C4Dのクロスをやってると、どうしてもCARRARAのクロスと比較してしまいまよ。で、CARRARAでいうSoft Body Attachはどうなっているのか…。どうやらそれはベルトのアイコンの拘束タグのようでした。(呼び名が違うと随分イメ... 2011.01.15 C4D
C4D クロスでキュロット なんだか「クロスでなんたらシリーズ」みたいになったりして;;;ともかく、次はパンツ系。ちょっとフレアの入ったゆったりキュロット。こういうのも案外難しい? ピチッとしたパンツならボディーを元に作った方がいいでしょうね。ここまで余裕のあるキュロ... 2011.01.11 C4D
C4D クロスでワンピ 服を作ってダイナミッククロスにするのにC4Dには縫い目を使った服の作り方が出来ます。最初これを見た時はユニークだな…って思いましたが、他のソフトもこうなのかな?で、こういうのに特化したMarvelousDesignerのデモを見たあとだとど... 2011.01.10 C4D
C4D ファーの毛並み 年賀状のうさぎに毛を生やしたものも作ってみました。画像はギャラリーにあります。「うさぎ」はじめてファーの毛並みを操作するコームというのを使ってみました。ファーにはヘアのようにブラシでガイドをなでなでするということが出来ないので、毛並みを制御... 2011.01.02 C4D
C4D あけましておめでとうございます 年末のご挨拶もないままもう2日になってしまいました;;皆様、あけましておめでとうございます旧年中は当ブログおよびサイトにご訪問いただきありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 2011.01.02 C4DDiary
C4D ダイナミックIK CG WORLDに載っていたダイナミックIKをやってみた。最初文面どおりIKゴールを設定していたけど、どうもやりにくいので削除してみると思っていた動きになってくれた。細かいことは気にせず、成り行きまかせにするにはこれがいい!(左の画像をクリ... 2010.12.15 C4D