C4D

C4D

球体ガチャガチャ動画

作業するうちに違う方向に行って当初の目的とは違うものが出来上がるのは趣味ではよくあります。仕事ではさすがにそんなことしてたら怒られますが…。このアニメーションもシーンの一部だったものを作り込んでるうちに単体で動画にしてしまったもの。まだまだ...
C4D

羽を舞散らす

羽を作るとどうしてもヒラヒラと散らしたいと思いますよ?でも本来の羽の動きって難しいです。いろいろやってみたけど、普通に落ちるしか出来ませんでした。;;;;落とす前にこの羽オブジェクトでダイナミクスを使って衝突判定させることから躓いてましたよ...
C4D

Hair 羽オブジェクト

Hairお勉強次は羽。C4DのHairには羽をつくる機能がついていて、簡単に羽が作れます。(そのまんまやな;;)もちろんポリゴンにテクスチャーをはっても出来るけど、所詮平面でしかない。でもこれだと細かい設定でいろんな事が出来ていつでも変更で...
C4D

わさわさする草 C4D

前回やった設定で風でわさわさする草のアニメーションをやりたいと思い試行錯誤。なかなか思い通りにはいかないもんですね…。そよ風みたいな感じ?の草の動画で、もうちょっと風を強くしてみた。もうちょっと強い風の草の動画風になびいてキラキラするのが好...
C4D

田植えのように?Hairの設定

C4D R12で芝生みたいに動かないものだったら左の画像のようにヘアオブジェクトのファーが適してるように思うけど、草原の表現はやっぱりヘアでするしかないかな。でも地面を埋めるには膨大な数を生やさないといけない。うーん・・・とTouTubeと...
C4D

ガラスのJack O lantern

昨日難波をウロウロしていたらソニプラに大量をハロウィン商品が並んでいました。そうかそういう時期だね。そこに飾ってあったガラスのJack O lanternがきれいだったので作ってみました。オブジェクトデータは前にCARRARAで作ったのを微...
C4D

つかのまのソフトボディ

Cinema 4DのR12のデモ版を試してみた。デモならStudioが使えるので新機能全部使えます。いいな〜Studioは;;;パーティクルのダイナミクスはスタジオでないと使えないんだ・・・ソフトボディよりこの機能がほしい。パーティクルの衝...
C4D

もう9月か

8月は結局ブログ投稿4回だった;;;暑さでブログも怠けてしまったか?C4Dの波はその後いろんなバージョンを作ったんだけどまだ整理してない…そうこうするうちに9/1にR12が発表された。それはいいんだけどモジュールがなくなるのがショック!どう...
タイトルとURLをコピーしました