Web&Phone D-KAGA検証 ネットスケイプ4.7はメニューすら見えませんね。こりゃやっぱ問題かな…振り分けが必要?これはIE4.5。メニューは見えるけどつまってまんなー。この部分display: inlineっていうのを使っているからIE5ではダメとか警告が出てたけど... 2005.02.11 Web&Phone
Web&Phone 隙間が埋まった! 昨日から順次アップしていたD-KAGAサイトのリニュールページ。どうしても解決しなかったwindowsでも2pxの隙間が無事埋まった!!よかったよかった。どこが悪いのかいろいろ試したけど昨日は結局解決せず諦めたけど、今日もうひとつ思いあたる... 2005.02.10 Web&Phone
Diary 2Gになるってことの成り行きは? ライブドアのブログの容量が2Gになるそうですが詳細は本日2/10に発表するそうです。一番気になるのはProユーザーにたいする有利性ですね。最初の発表ではFTPをなくすっていってますが、これ止めたらPro版の意味なくなるので考え直してほしいで... 2005.02.10 Diary
Carrara 布地の顔 ということで顔を布地にしてみました。こういう処理ならCARRARAだけで出来るので簡単です。でも花柄とかになるとちょっと厄介ですね。特にずきん?の部分のマップをきれいに貼るのは簡単にはいきません。 2005.02.09 Carrara
Flash 通路 通路背景。ほんとはもっと凝りたいんだけど、ここは凝るところじゃないだろう?ってことでこんなものかな…。ミニBBSのJUGEPIがまた不具合みたいでカキコ出来ません。まーそのうち治るでしょう…。 2005.02.07 Flash
Carrara へんな顔 前にモーフのテストの作ったヤツに少し手を加えてみた。っていってもなんなのか不明なヤツ。キモイかも。かお今日は何年かぶりにお雛様を出した。子供が大きくなるとツイツイ出すのが億劫になってしまいます。でもたまには出してやらないとかわいそうですよね... 2005.02.05 Carrara
Mac Shuffle来た! 1日に3つも書き込むのは初めてなんじゃないかと思いますけど、やっぱりこれ書かないとね。昨日アップルから出荷メールが来て今日届きました。福山通運さんありがとう!今まで10GのiPodを持っていたのですが、そりゃー重い。カバンの中でズシリとしま... 2005.02.02 Mac
Diary Scopeの画面 やっと認証出来たドコモ用ブラウザScope。このブログを見るとこんな感じ。(携帯で普通にアクセスするとちゃんと携帯用のページが見れるからほんとは必要ないですが)自分のサイトも見てみたけど、ソースの順番に表示しているみたいだからテーブルタグで... 2005.02.02 Diary