Carrara Mimicに日本語がわかるのか… MimicはDAZのフィギュアを音声データから簡単に口パクアニメーションを作ってくれるソフトです。今までLightWaveでしかなかったプラグインがCarrara用も発売されました。しかーし、これは英語の場合はすごく優秀なんだけど日本語とか... 2008.05.31 Carrara
Carrara Passing 完成 この間、春季展に出したものをギャラリーに追加しました。ご来場いただきました地元の皆様ありがとうございました。PASSINGA1サイズで出力しています。フォトショの合成を多用しているので今までと少し雰囲気が違うように思うのは本人だけかな?B4... 2008.05.17 CarraraWIP&Works
Carrara Jiggle Deformer でソフトボディふう Jiggle Deformerはソフトボディみたいなのを実現出来るCARRARAのプラグインです。やっとマック版が出ていたので試したけど…うーん、なんかうまく動きません;;;;Wheelsも試したけどやっぱりおかしいです。検証してるのかな…... 2008.04.12 Carrara
Carrara SynthEyesテスト SynthEyesのサイトにサンプルデータがあったのでCARRARAでマッチムービングを試してみました。SynthEyesのサンプルデータダウンロードはこちらからCARRARA用のflyover.syncarとシーケンスファイルをダウンロー... 2008.04.07 Carrara
Carrara 夕暮れ? 行灯を灯してみました。太陽も少し夕焼け色です。なんかもうちょっと手を加えたい気分になってきました。(^^ゞそういえばこの部屋、全体照明はないので残りの照明をどうしようかとか考えてなかったです。;;;;純和風でもないので好き勝手な照明にしてみ... 2008.04.02 Carrara
Carrara それなりの工夫 Carrara Tips一つ更新しました。C6では変わっていないと思われるGIレンダについて。いまさらな内容なのであんまり役にたつものじゃないですが自分用の覚え書きもかねて…;;;末尾に書いたグローチャンネルを補助に使うやりかたは囲まれた空... 2008.03.30 Carrara
Carrara 日本髪 -4 ちょっと間があいたけどやっと再開。でもちょっと寄り道してます。(^^;) ハイカラさん髪型。以前はこういう髪型の子もいたのですが、今はいませんね・・・。お嬢様って感じです。しかし、このまま日本髪にして大丈夫なのか…?? 2008.03.16 CarraraWIP&Works
Carrara Carrara 6.1 出る出るといってなかなか出なかったCARRARAのアップデート6.1がやっとダウンロード開始になりました。今回の目玉はやっぱりダイナミック・ヘアの改善とボーンのジョイント復活かな。ダイナミック・ヘアは対称編集ができるようになったので作業効率... 2008.03.01 Carrara