Carrara

Carrara

たまにはこういうのも

わけあってこういうのを作ったりしています。いつになく、クァワイイでしょ?;;でも作り慣れないから苦労しますよ、ほんと。(^^;) しかし、それでも続けていると…少しづつマシになってきたのかもね。
Carrara

ジェット機ムービー particl test in C5 beta

このあいだサンプルで作成したジェット機の噴煙にVolumetric Cloudsを追加してみました。(すいませんサンプルムービーのデータを削除してしまいました)速度を速くしたのに設定そのままだから煙が途切れてますな…;;。まだまだ詰めが甘い...
Carrara

Carrara 5のSSS

この機能が試せるようになった時うれしがっていろいろレンダリングしたものの一つです。半透明のプラスチックみたいななんともいえない質感ですよね。これはいくらプラグインを使っていてもなかなか出せなかったものです。でもですね、これ完璧な半透明を表現...
Carrara

Carrara5 新機能-Replicator

新機能はいっぱいあるのでどれから紹介していいか迷っちゃいますね。まずはReplicatorオブジェクトをいろんふうに連続配置してくれます。連続複製と書かないのはこれはすべてクローンだからです。いままでのマスターオブジェクト(マスターに昇格で...
Carrara

Carrara 5 発表

EoviaのプレスリリースでCarrara 5のことが発表されました。リリースは12月のようです。今までPluginが必要だったディスプレイスメントマップがやっと本体に組み込まれました。SSSも可能に。ポリゴンモデラーはだいぶHexagon...
Carrara

CARRARAフォーラム

Shade, Poser, Vueに続いてやっとCarraraのフォーラムも作ってくれましたね。ここもXOOPSみたいなんだけど、何はともあれ少しでも盛り上がってくれるとうれしいです。あっでもHELLO! CARRARAもよろしくね。e-f...
Carrara

jack O’ Lanternダメ出し…

Halloweenにちなんでダウンロード用のパンプキンを作ろうと想像で作ってみたけど、やっぱなんか変…。で、ネットで改めて調べるとヘタのところをくりぬいて蓋にするんですねー。以前子供がやってた時は後ろを開けてたのでそういうもんかと思ってまし...
Carrara

Raytraced DOF

あとからDOFでは時間がかかるのでシェーダーを透明なしに変更してましたが、元々はガラスのチェスです。一晩G5にがんばってもらってガラスでレンダリングしたのがこれ。ガラスのキラキラ感のぼけ具合が予想以上によかったです。(レンダリングタイム4時...
タイトルとURLをコピーしました