Carrara これにて一旦終了(口パク) 髪の毛と格闘続いてました;;;でも一応これで終わり。ガイドヘアのおかしな動きはどうもボーンが影響しているっぽいです。ウェイトを再度調整したら少しはマシになりましたが、謎な部分も多いです。ガイドが生えてる位置にも関係するのかな…。しかし、なん... 2008.06.19 Carrara
Carrara 手動口パク自作キャラ 最近仕事の合間にやっていた手動口パク、オリジナルキャラ版ムービーです。口パクはもっと前に出来てたんだけど、問題は髪の毛でした;;;なんちゅうかCarraraのhairの設定はどうも一貫性がないんじゃないかと思いたくなるくらい、これなら大丈夫... 2008.06.17 Carrara
Carrara ウェーブにしてみた 口パクのモーフィングはだいたい出来たんだけど(日本語手動用なので超少ない;;;)髪の毛のアニメーションでもたついてます。で、ウェーブかけたりしてます。髪型でやっぱり変わりますね。優しい感じがします。これでいこうかな…。色は最初の色のままだと... 2008.06.15 Carrara
Carrara 日本語の口パク Mimicの続き。日本語の音声だとなんだかな…と思うのでこの口パク部分は手動です。目パチとかはMimicを利用しています。「あいうえお」の母音と「ん」とこの場合「あ」の母音が続くのでその間の口で計7つのクリップでやってます。このフィギュアは... 2008.06.07 Carrara
Carrara Mimicに日本語がわかるのか… MimicはDAZのフィギュアを音声データから簡単に口パクアニメーションを作ってくれるソフトです。今までLightWaveでしかなかったプラグインがCarrara用も発売されました。しかーし、これは英語の場合はすごく優秀なんだけど日本語とか... 2008.05.31 Carrara
Carrara Passing 完成 この間、春季展に出したものをギャラリーに追加しました。ご来場いただきました地元の皆様ありがとうございました。PASSINGA1サイズで出力しています。フォトショの合成を多用しているので今までと少し雰囲気が違うように思うのは本人だけかな?B4... 2008.05.17 CarraraWIP&Works
Carrara Jiggle Deformer でソフトボディふう Jiggle Deformerはソフトボディみたいなのを実現出来るCARRARAのプラグインです。やっとマック版が出ていたので試したけど…うーん、なんかうまく動きません;;;;Wheelsも試したけどやっぱりおかしいです。検証してるのかな…... 2008.04.12 Carrara
Carrara SynthEyesテスト SynthEyesのサイトにサンプルデータがあったのでCARRARAでマッチムービングを試してみました。SynthEyesのサンプルデータダウンロードはこちらからCARRARA用のflyover.syncarとシーケンスファイルをダウンロー... 2008.04.07 Carrara