Beer

Beer

さよなら2009

いよいよ今年も最後。懲りずに伊勢角屋さんのメープル&シナモンで締めくくりましょうか。(^^;)甘くて苦い絶妙のテイストです。ビールの苦さが苦手というか伊勢角屋さんの苦さが苦手な人も飲めますよ、これなら。今年の思い出はなんといってもクラシック...
Beer

まだまだ続く

まだまだ続くクリスマスビール。もうとっくにクリスマスは終わっちゃったけどね;;今年はなんだか特にバタバタ状態が続いて年賀状も今日やっと投函しました。掃除なんてまったく;;;で、ビールに話を戻して…。これはボック・クリスマス。アルコール度数8...
Beer

クリスマスにむけて

クリスマスにむけてケーキやプレゼント、飾り付けなどの準備をするのが普通だろうけど、私は毎年この時期にしか出ないビールを楽しみにしています。これははじまりですね。(^^;)左はちょっとクリスマスには関係ないけどついでにということで、伊勢角屋さ...
Beer

地ビールもいろいろ

またまた載せるのが遅れていますが、先日熊野のほうに行きました。紀伊半島の真ん中を下るので山また山の道。土砂崩れの後もあちこち残っていますが、道路は少しづつ良くなっていますね。さてまずはその時買った「くまのビール」ダークとラガーがあるのですが...
Beer

大山Gビール

忙しくてなかなかアップ出来てなかったのですが米子に行く途中米子道の溝口インターで降りて夕食もかねて「ビアホフ・ガンバリウス」に寄りました。この日はよく晴れていて、きれいに見える大山を眺めながらレストランに到着。定番のピルスナー、ペールエール...
Beer

ビールいろいろ 2

またまたビール。どちらもベルギービールのヒューガルデン 左はグランクリュ。これは・・・・私はダメでした;;;やっぱ白にしとけばよかったよ〜〜。コリアンダーとオレンジピールだそうですが、なんていうか薬用酒みたいです。(>_
Beer

ビールいろいろ

銀河高原ビールはほんとは瓶のほうが好きなんだけど手に入らないので缶で我慢。でも久しぶりだからか缶もおいしいと思いました。(^^;)軽井沢の地ビール「よなよなエール」は初めてだったけど、これもおいしい。色が濃くて香りもいいです。ここからはもう...
タイトルとURLをコピーしました