Photo 倉敷 ブログに書きたいのがたまっている。;;;年越しだけは避けたいのでがんばってアップしていこう!! 787初便に乗るために前日岡山入り。どうせなら久しぶりに倉敷に行こうということにした。前回はいったいいつだったのか…??もしかして学生の時か?な... 2011.10.31 PhotoTrip
Photo ソウルつらつら 三日目、昌徳宮にタイムアウトで入れなかったので北村(プッチョン)の保存地区をまわってきました。この地区は韓国固有の建築様式の韓家(ハンオッ)が残っています。李朝時代、地位の高い人々が暮らしていた場所で現在も住居として使われています。狭い路地... 2011.10.26 PhotoTrip
plane Seoul Air Show 2011 投稿が前後しますが、10/21〜24とソウルに行ってきました。韓流ファンでもなく、化粧品などのショッピングにも興味のない私の目的は2年に一度開催されるソウル・エアショーです。もう飛行機好きもここまできてますよ〜〜〜;;二日間かよった様子はp... 2011.10.25 Tripplane
Trip リニア・鉄道館 C4Dの勉強会の次の日は「リニア・鉄道館」に行ってきました。開館が10時からなので15分程前に着いたんだけど、夏休みということもあってか月曜なのに開場待ちの列が…;;;別に急がないので先に野外展示の車両をみたりとまわりをブラブラ。10時を過... 2011.08.25 Trip
Photo 醒ケ井と長浜 -2 長浜の観光の中心黒壁スクエアからのびる大手門通りはアーケードになっていていわゆる商店街。地方都市にはどこにでもあるけど、廃れてるところが多いですよね。そんなところをうまく活性化させてる感があります。まー今年は大河ドラマも影響もあるのでしょう... 2011.08.05 PhotoTrip
Photo 醒ケ井と長浜 -1 梅花藻を一度みてみたいと思い、7/29に醒ケ井に行ってきました。ついでに浅井三姉妹で賑わっている長浜にもよりました。 左は旧醒井郵便局舎でウィリアム・メレル・ヴォーリズが設計にかかわったそうな。今は資料館になってるんだけど、赤いポストがアク... 2011.08.04 PhotoTrip
Photo 北海道2011 -6 滝上町では童話村 たきのうえホテル渓谷で宿泊。というかここしかないんじゃない?で、目的は芝桜。ちょっと早かったみたいだけど、十分きれいでした。ひがしもこ芝桜公園これを書いているのは2013年。2年前の自分の撮った写真を見ると当時はよかったと... 2011.05.31 PhotoTrip
Photo 北海道2011 -5 アーチ橋めぐりを終えて三国峠へ。ここは冬にも来たんだけど、そのときはすごい積雪と雪で景色はまったく見えなかった;;想像するだけだった雄大な眺めをやっと見ることができました。紅葉の時もきれいでしょうね…右は峠を越えてしばらく走ったところ。荒々... 2011.05.31 PhotoTripplane