Beer 大山Gビール 忙しくてなかなかアップ出来てなかったのですが米子に行く途中米子道の溝口インターで降りて夕食もかねて「ビアホフ・ガンバリウス」に寄りました。この日はよく晴れていて、きれいに見える大山を眺めながらレストランに到着。定番のピルスナー、ペールエール... 2009.06.01 Beer
Beer ビールの日 ひぐま濃い麦酒 って…なネーミングですが、アメリカのビールなんですね。販売してるのが蝦夷麦酒さんだからの名前なのかな。他にも「北狐レッド麦酒」「丹頂鶴麦酒」とか北海道ならではのネーミングです。「濃い」と名前にあるようにスタウトビールです。色... 2009.04.18 Beer
Beer ラ・トラップ ラ・トラップ ブロンドはトラピスト・ビールで唯一つオランダで製造されているビールだそうです。このブロンドとクアドルペルがあるみたいですが、シメイのように濃厚じゃなくて程よいうまみを残しつつ飲みやすい味わいって感じでしょうか。ほとんどのビール... 2009.03.19 Beer
Beer B.B.S BBSというと掲示板しか浮かばないのですが、こちらはBEST BEER SELECTIONのこと。日本各地のブルワリー17社が参加されているイベントなのですが、会場の熱気、伝わりますでしょうか?(携帯で腕を伸ばして撮ってます;;)17社全部... 2009.03.02 Beer
Beer ブルーセム・ビンクBloesem Bink 今日で2月も終わり。明日からは3月ですね。うう、申告の季節ですよーー。さて、このブルーセム・ビンクはラベルからもわかるようにフルーティーなビール。でも控えめな感じね。飲み干したあとにほんのり香りが残ります。美味です。ブルーセム・ビンク330... 2009.02.28 Beer
Beer グートロイトハウス・グリューワイン 今度は白鶴酒造が輸入しているグリューワイン「グートロイトハウス」を飲んでみた。前の月桂冠のものより香辛料も甘みも少なめでよりワインに近い感じかな。これはそのまま飲んでも大丈夫です。ちょっと物足りないかな…って気もするけど好みでしょうね。【ド... 2009.02.18 Beer
Beer 便乗チョコビール 今日はバレンタインデー。あっもう昨日になってしまった;;;久しぶりにCarraraで1枚。こういうのをやってると、C4DではコアしかないからGIレンダ出来ないのがやっぱり不自由かな…とか思ってしまうな…。テレビで太陽などまぶしい光を見るとく... 2009.02.15 BeerCarrara
Beer VEDETT extra white ヴェデット・エクストラホワイトおしゃれなラベルにぴったりの爽快でさわやかな味のベルギービールです。デュベルで有名な醸造所(デュベル・モルトガット)が作った新しい銘柄なんですね。VEDETTとは有名人、スターって意味らしいです。フルーティで飲... 2009.02.10 Beer