3DCG

3DCG

NormalMappr(Mac)

以前crazy bumpでもテストしたけど今度はマック版のを見つけた。NormalMappr使い方はいたってシンプル。グレースケールの画像を開くとなんの設定もなくノーマルマップで表示されるのでそれを出力するだけ。(^^;)サンプルサイズも小...
C4D

ダイヤモンドリング

ダイヤモンドリングって書くと皆既日食を想像してしまうな…。来年ですよね?日本で見られるの。ってそういう話じゃなくて単純にダイヤの指輪。ひょんなことから作ってみよう!ってことになったのですが、このダイヤのレンダリングをC4D、Car...
C4D

やっぱり最初はこれか?

インストールして2日なので一部しか使えないけどC4DでのMy first imageです。objで読み込むとテクスチャが消えるので3dsで読み込んでいます。しかし、こうすると三角ポリゴンになっちゃうので一部モデリングしなおしています。やり方...
3DCG

今度はHair

ひきつづきデモ版いじってます。このHairは通常版にはついてないんだけどデモでは使えるので一応さわりだけ。細かいことはしてないけど設定項目はCarraraよりうんと沢山ありますね;;だから設定次第でここまで動かなくすることも出来そうです。レ...
C4D

The Sky CrawlersとVue

スカイ・クロラを見てきました。何度も出てくる雲や背景がVueだというのでそのへんは嫌でも目がいっちゃう;;;出てくる雲はモクモクの雲じゃないのでVueでもこんなものなんでしょうね。白くて薄いきれいな雲です。どっちかというと現実感のない雲。地...
3DCG

セミナー

なんだか久しぶりのセミナーでした。セミナーえー、セミナー行くまで「FREEDOM」(サンライズ)の監督が「かくれんぼ」(YAMATOWORKS)と同じって知りませんでした(汗)フル3Dでアニメーションをつくる場合のスタンスはかくれんぼ路線そ...
3DCG

DAZ Studio 2.2リリース

DAZ Studio 2.2でリップシンクが可能になっています。使ってみて思ったのですが、ようするにMimicがプラグインとして組み込まれた感じです。Mimic for Carraraと比べてもDAZのフィギュアしか使わないのなら違いはない...
3DCG

An Ivy Generator

随分前にダウンロードしたまま試す時間がないままでしたが、やっとテスト出来ました。An Ivy GeneratorまーあちこちのブログでもテストされているのでここではCARRARAでする場合の注意とかを。An Ivy Generatorはob...
タイトルとURLをコピーしました