MT & WP スマフォ用表示 一度入れたこともある「WPtouch」。結局レスポンシブデザインに変更して止めたんだけど、やっぱりいろいろ不満があるのでこの際Pro版にして再度導入した。 まだいじりたい部分もあるんだけどひとまず終了。 2014.07.25 MT & WP
Movie&Video 雷雲 Mavericksにしたので少しづつアドビ関連をCCにしている。 今日はプレミアを。タイムラインがシンプルになって見やすい感じがする。 2010年のもの;;速度を2.5倍にしてみた。 2014.07.22 Movie&Video
Web&Phone SafariのRSS機能拡張 最近やっとMac OS X MavericksにアップデートしてSafariの入力バグとおさらば出来た!それはいいんだけど今度はRSS機能がなくなったので何がいいかいろいろ探していた。 結果feederというのが今のところ気に入っています。... 2014.07.19 Web&Phone
Diary オキシデンドラム・アーボレウム 10年以上前から庭に植えてあるこの木は花が咲くはずなのにず〜〜〜っと咲かなかった。 で、今年もうちょっと陽当たりのいい場所に植え替えたのだ。 そしたらなんと花が咲きました!!! そしてこの花のおかげで忘れていた名前がわかりました。 「オキシ... 2014.07.12 Diary
Photo B008周辺減光 タムロンの便利ズーム18-270mm(B008)は後継の16-300mmが発売されたので、一番の便利ズームではないけど軽さではまさっています。 が、まー画質はそれなりなのは仕方ないです。特に望遠側の周辺減光はひどいです。 ってことでちょっと... 2014.07.05 Photo
Photo Nikon 1 ファームウェアアップデート ふとNikon 1 V2のファームウェアのアップデートがあったのを思い出してやってみた。 アップデートはFT1もあったのでもしかして…って思ってたのでちょっとワクワク。 Nikon 1 V2 → Ver.1.20 マウントアダプター FT1... 2014.07.04 Photo
Photo 屋久島 -4 5月24日。屋久島最終日 宿からも見えていたモッチョム岳と連なる峰々。 当初の予定では屋久島一周のはずだったけど、種子島で打ち上げがあるというので計画変更。 午前中で南部をまわって安房まで戻ることにしました。 大川の滝(おおこのたき) 屋久... 2014.06.09 PhotoTrip
Photo 屋久島 -3 5月23日、屋久島三日目。 二泊した宮之浦を出発しヤクスギランドへ。でもその前を通り過ぎて先に紀元杉へ。 紀元杉は縄文杉の次に古い杉で樹齢およそ3000年。この杉が生えてる場所は標高1,230mと高くさすがに涼しいです。 レンタカーは軽だっ... 2014.06.08 PhotoTrip