屋久島 -4

モッチョム岳5月24日。屋久島最終日
宿からも見えていたモッチョム岳と連なる峰々。
当初の予定では屋久島一周のはずだったけど、種子島で打ち上げがあるというので計画変更。
午前中で南部をまわって安房まで戻ることにしました。


大川の滝 大川の滝
大川の滝(おおこのたき)
屋久島で4つ目の滝。この滝はけっこう近くまでいけるんだけど、水しぶきがすごくてカメラも濡れちゃいます;;
でもやっぱり近くからなので迫力です。朝早かったので狭い駐車場もなんなく止められ、滝壺の緑色の水に見入ってました。
この状態は多分水は少なめ。多いと近くまで行けないかもね。

安房から車で70分、栗生集落を過ぎ、西部林道に入る手前、県道からすぐのところにある滝だ。
数ある屋久島の滝の中でも最大規模で、日本の滝100選に選ばれている。落差88mの断崖を一気に流れ落ちる迫力ある様には目を見張る。滝つぼの近くまで岩伝いに歩いて行け、その轟音と水しぶきを身近に感じることができる。
夏場もひんやりとしていて、涼を求める人たちで賑わいを見せる。


中間ガジュマル 中間ガジュマル
屋久島はカジュマルの北限だそうで、そのなかでこの中間のものは大きいです。マングローブのメヒルギも北限だそうです。

安房から車で50分程度、県道から中間の集落に入ってすぐの「中間橋」のたもとにある巨大なガジュマルだ。
ガジュマルは熱帯性のイチジクの仲間で、幹から無数の気根(空気中の根)をたらし、幹と根の見分けがつかないほど。日本では、屋久島が分布の北限。

この辺は島のもう西側。お昼にある打ち上げを見るため安房へ戻りました。
打ち上げの様子はこちら
「だいち2号」を屋久島から見る

タイトルとURLをコピーしました