町家の人形めぐり

町家の人形めぐり 町家の人形めぐり

九度山町で去年から行われている「町家の人形めぐり」を見に先週の土曜日にぶらっと行ってきました。
さなだの道を中心に沿道の家にひな人形や五月人形に加えて手作りの品が飾られています。
右の小さな飾り付けは金太郎人形の横。ほんとかわいいです。
フィギュア 幸村の鎧

特別企画展では天地人で使われた幸村の鎧が展示されていました。さすが迫力がありますね。アップにも耐えられるし;;
フィギュアはいっぱい並べてあるなかの幸村。朱色と鹿の角って派手ですよね〜〜

吊るし飾り 吊るし飾り

特設展示場にはたくさんの雛人形と吊るし飾りが飾ってあってとっても華やかです。吊るし飾りは手作りなんだそうです。一つ一つがかわいいのだ〜。
こればっかり撮ってたような気がする;;;風が吹くとゆらゆら揺れて和みます。

この期間はいつでもオープンしていると聞いて大石順教尼の記念館にも足を運びました。残っている写真を見ると美しい方なのですね。その姿と一生背負う不運は余計対照的に思えます。

コメント

  1. kaga より:

    SAKI さん、こんにちは。

    >私はまだ行った事ないです。汗

    あ…でも真田祭りは毎年行かれるんでしょ?そのときでもいいんじゃないですか。

    >うちの主人は行ってせんべいを買わされたそうです。笑

    あーうちのダンナも強くすすめられたみたいですが、買わずに帰ってきました。(^^;)

    私が行った時は他におばさんのグループがいたので声はかけられませんでした。

    たくさんの吊るし飾りを見てると作ってみたくなりましたね。アマゾンで見るとその関係の本がいくつか出ていました。
    静かなブームなのかな?

  2. SAKI より:

    おぉ〜!行って来られたんですね。
    私はまだ行った事ないです。汗

    幸村の鎧ねぇ〜
    城田優が着けてたという鎧ですよね。
    うちの主人は行ってせんべいを買わされたそうです。笑
    まぁ〜美味しかったけど。

    Kagaさんの画像を見てると見に行きたくなりますね。

  3. kaga より:

    matsu さん、どうもコメントが遅くなってしまいました。
    帰ってきてから気がついたのは、matsu さんの力作を撮ってくるのを忘れた〜〜ってこと;;;
    ご挨拶してて忘れちゃいましたよ。m(_ _)m

    真田祭りは出かけるのでmatsu さんの鎧姿が見れないですが、お天気になるといいですね。

  4. matsu より:

    どうも、お寄り下さってありがとうございました。
    いつものようになんのおもてなしも出来ず申し訳ありませんでした;;;;;;
    今年で2回目ですので、みなさん昨年以上にいろいろ工夫を凝らして展示してくれたりと、結構こなれてきた感じがします今年の「町家の人形めぐり」だと思います。
    誰が考えたかしりませんが、街が舞台、住民による住民主体のおもてなしイベント・・・・・
    みなさんすごいパワーですわ。
    綺麗な写真掲載頂き、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました