2008-09

C4D

車輪の回転

実際の世界では車輪が回転して本体が動くんだけど3Dでは本体が動いた距離に応じて車輪が動くというか車輪を動かすのが普通なのかな。Carraraの時はプラグインでこれを実現していました。Cinema4Dでもそういうプラグインはあるみたいだけどな...
C4D

歯車アニメーション02

てんぷとかは作ってないけど、長針、短針くらいならなんとか…と思ってやってみたけど、問題は短針の回転をどこからもってくるのか…。沸騰しそうな頭でなんとか考えたわけですが;;;本物がどうなっているかわかんないのでここからは想...
C4D

歯車のアニメーション01

C4Dのエスプレッソの練習で歯車のアニメーションを作ってみました。練習といっても単純なのを繰り返しているだけ;;;時計の歯車をまねていて、分の2番車が10秒で60°回転しています。1分で1回転なので実際の時計より60倍速いことになると思いま...
plane

小松基地航空祭2008

20、21とバスツアーで参加してきました。初日は自動車博物館に行ったのですが、クラシックカーから歴代スカイラインや7、シルビアなどなどちょっと懐かしい車までほんとにい〜〜っぱいありました。添乗員さん!1時間じゃとても見切れないですよ〜〜。写...
Diary

iTunesのGenius

iTunes 8からついたこのGenius。超お節介な機能なんだけどついついどんな曲か聞いてしまうのよね;;;(アップルの思うつぼ?)絶妙に似た感じの曲を選んでくるもんだと感心。ついついiTuens Storeでポチッとしそうになるがちょっ...
Photo

飛鳥光の回廊

>新聞の記事をみて突然明日香に行ってきました。車で1時間なので気軽に行ける距離ですけどね。9/14、15の2日間ろうそくで灯された筒が沿道に並びあちこちでイベントが催されてるようです。人や車はさすがに多いですが、会場が分散されているのでどう...
3DCG

NormalMappr(Mac)

以前crazy bumpでもテストしたけど今度はマック版のを見つけた。NormalMappr使い方はいたってシンプル。グレースケールの画像を開くとなんの設定もなくノーマルマップで表示されるのでそれを出力するだけ。(^^;)サンプルサイズも小...
Photo

三脚とクイックシュー

以前から使っていた三脚があまりにへぼいのでちょっとはりこんでカーボンのヤツを買いました。私の身長以上に延びたりします。(そこまで必要ないんだけど)で、重い;;;;覚悟はしてたけど。でも車でしか持ち歩かないから良しとします。やっとカメラ&レン...
タイトルとURLをコピーしました