2006-01

Carrara

白クマ別バージョン

poserフリーデータの白くまを使った別バージョンです。このシーンを作りたい!って思ったけど難しいですねーこういうのって。透明度を落とすと距離感が出ていいかもしれないけど、ちょっとそれは今回似合わないな…。透明の水はその中にいると存在を忘れ...
Photo

眼デジ。結局のところ

軽さ優先で結局E-500にしました。2月末発売のE-330と迷ったんだけど重さが100g以上違うのでやっぱりこっちにしました。ハハ;;E-330は普通のデジカメみたいに液晶で確認しながら撮影出来るし、角度も変えられるのが魅力なんですけどね…...
Mac

EIZOショールーム

今日は去年の12月に本町に出来たばかりのEIZOのショールームに行ってきました。(他にもあちこち)今使っているのはアップルの古いデザインのStudio Display(17インチ)。別にこれで支障はないのですが、家庭内下取りということになっ...
3DCG

ArtRage2が出ました

バージョン1ではちょっと困ったちゃんでしたが、2では改善されていますね。ヨカヨカ>^_^<あーでも、レイヤーや水彩は有料版だったのか…。まー今のところマーカーしか使ってないからフリーでも十分なんですが。今日はやっと余裕ができたので病院へ行っ...
Carrara

お手軽フリーデータで

コンテンツパラダイスでフリーで提供されている白クマこれはPoserのデータですが、PoserがなくてもCarrara 5 Proがあればこんなふうに使えます。制作過程はこちらモデリングまったくしてません;; 白くまのシェーダーと氷の部分のS...
Diary

次の携帯は…

今の携帯に変えてから1年半程ですが、なかなか次にほしいと思うのが出てこない。家族全員ドコモで、自分はずーーーっとDを使っているので出来ればDで気に入ったものがあればなーと思ってました。でも今度の702iDシリーズにある松永真氏デザイン(SH...
3DCG

ちょこちょこ手描き

Artrageで遊んでいます。マック版はちーと反応鈍いのですが、セカセカしないように気をつけて描いてます。(^^;)この中のマーカーがお気に入りなんですが、ついつい癖でペンタブの向きを変えてしまう…;;折り返しがどうにも汚いんだけどこれは一...
Photo

今日は大物が

いつもスズメの憩いの場になっている木に今日は大物が来た。バサバサと音からして違うわなー。最初ヤマバトかと思ったら違った。なんて鳥なんだろう?そこで便利なネットで調べてみると、どうも「サシバ」に似ている。でもこの鳥渡り鳥で主に夏に飛来するらし...
タイトルとURLをコピーしました