2005-11

Diary

Love the Rav4

オイル交換にかこつけてRav4のアンケートを書きにトヨタに行ってきました。(^^;)まだまだ乗り換えする予定はないけどこのRav4のアンケートにこたえると抽選でBON JOVIのツアーのペアチケットが当たるのです。(^^;)ホテルもついたス...
Flash

STUDIO 8 トライアル-Flash

なんだか暗号のような画像ですが…。このCIDとOTFの違いってMX 2004でもおかしかったから、直ってない?あるいは仕方ないのでしょうか???でもFireworksとかじゃこんなことにならないです。一体どういう理由で行間の幅がこんなに違っ...
Web&Phone

Studio 8 トライアル-Dreamweaver

昨日Studio 8のセミナーに行ってきました。FLASHに関しては描画機能の充実とビデオ強化となかなかてんこもりなバージョンアップ内容でした。で、それより毎日使っているDreamweaverのほうがほんとうは気になるところです。でもなんだ...
3Detc

裸電球

HELLO! CARRARAで作り方をいろいろやっていた「裸電球」の一応完成型です。フィラメントの下のガラスはいい加減です。はい。作り出すとキリがないくらいこのガラス部分は複雑な形をしています。よくよく見るとすごいもんですねー。白熱球だった...
Diary

スズメのお宿?

朝から晩まで仕事をしている部屋の窓の外には大きく延びた金木犀が見えます。刈り込みが手抜きで相当密集してます。だからでしょうか、スズメがよく休みにきます。ヤマバトが来た時もあります。ガサゴソとそりゃうるさい?>^_^<こうやって上にとまってる...
Carrara

いまさらメタボール?

Carrara2(1は持ってないからわかんない)から全然変わってないメタボール。なんか使い道はないかと試行錯誤したものです。(^^;)FLASH版QuickTime7用しかし、メタボールって4面図にならないから操作しにくいことこの上ないです...
Carrara

たまにはこういうのも

わけあってこういうのを作ったりしています。いつになく、クァワイイでしょ?;;でも作り慣れないから苦労しますよ、ほんと。(^^;) しかし、それでも続けていると…少しづつマシになってきたのかもね。
Diary

初代眼レフ

一眼レフデジカメ計画の為にまずは長年眠っているレンズを探し出してきた。35mmと135mmがありました。しかーし、これは初代のヤツでこの次のオートフォーカスのタイプが見つからない。;;;このレンズはズームじゃないけど、後で買ったほうにはズー...
タイトルとURLをコピーしました