3Detc

Carrara

walkムービー

歩行キャラをリプリケーターで複製させたムービーのテストをしたデータ。なんだかこのままじゃ勿体ないような気がしてきてなんとかならんかと、手を加えて完成させたムービーです。(キャラはPoserについてるオヤジです)(^^;)しかもプラグインの出...
Carrara

出力 Genius -池-

フレームも出来上がってやっと肝心の出力です。今回は不織布に挑戦しようといろいろ探したけど、最終ここにお願いすることにしました。不織布で…っとお願いすると見本を送ってくれました。ひゃ〜なんて親切〜〜♪>^_^<表面の凹凸が大きくなるほど発色は...
Carrara

蓮 つぼみ Genius -池-

地道な作業を細々と…つぼみは全体の形を作って複製し1枚づつ切り取っていきます。その作業を1対づつ90度回転させて交互に組んでいます。(本当は違うかもしれないけど…)Hexagonで1枚のマップに収まるようにUVを調整しCarraraへ。この...
Carrara

DAZスタッフ

いつ更新されたかわかんないけどDAZのスタッフ一覧が新しくなっています。Bobはもう止めちゃったから載ってないのがやっぱり寂しいかな…。知ってる名前はというかEOVIAから移って来たのはCharles BrissartとArnaud Ber...
Carrara

蓮 ちょっと寄り道 Genius -池-

サイトトップのジョーロで被写界深度をいじりだして、その後実験していた延長でちょっと寄り道した蓮です。これは望遠レンズを想定したボケ。どうせ背景はぼけるので厳密にする必要はないけど、明度や色は調節しておく必要がありますね。花の写真を撮る時はや...
Carrara

鯉-02 Genius -池-

HexagonからCarraraにもってきてUVを調整。テクスチャーは最初写真を使ってみたけど、どうもどリアル過ぎて生々しい。(^^;) なので結局描く事にした。(うろこ嫌〜〜い。目が痛くなる〜〜)リアルさ半分ほどかな…。もっと水墨画みたい...
3Detc

鯉-01 Genius -池-

やっとこさ鯉のモデリング開始。鯉には野生のものと錦鯉に大きく分かれるけど、今回はあんましきれいじゃない野生の鯉。色は黒いしブテっとしてる。普通に池にいるのはそんな鯉ですね。鰭がないと様にならないな…。(^^;)片側だけの鰭完成。モデリングは...
3Detc

CG WORLD Hexagonモデリング

CGWORLD 10月号にHexagonのモデリング記事を書きました。今号はモデリング特集でZBrush、Modoは詳しく取り上げています。あとメタセコ、Silo(2じゃないですが)もあります。今までとちょっと違った内容のような気がします。
タイトルとURLをコピーしました