3DCG ArtRage2が出ました バージョン1ではちょっと困ったちゃんでしたが、2では改善されていますね。ヨカヨカ>^_^<あーでも、レイヤーや水彩は有料版だったのか…。まー今のところマーカーしか使ってないからフリーでも十分なんですが。今日はやっと余裕ができたので病院へ行っ... 2006.01.23 3DCG
3DCG ちょこちょこ手描き Artrageで遊んでいます。マック版はちーと反応鈍いのですが、セカセカしないように気をつけて描いてます。(^^;)この中のマーカーがお気に入りなんですが、ついつい癖でペンタブの向きを変えてしまう…;;折り返しがどうにも汚いんだけどこれは一... 2006.01.16 3DCG
3DCG Mikiアップデート Poserの「Miki」のアップデートが出ていたのでさっそくダウンロード。そう実はMiki をユーザー特典で買っていたのだ。 (^^;) USのほうでMikiやテライユキが勝手にグレードアップしてたりとかいろいろとあったみたいだけど、まーユ... 2005.10.01 3DCG
3DCG 山を見ないで木から始めよう ってなんだかわけわかんないタイトルですなー。;;このモデルはからいただいたもの。この人の作品のお城や遺跡みたいなのを作りたいと思うけど全体の規模を考えただけで止めちゃいそうになりますよね。それでどんなデータなのかダウンロードしてCarrar... 2005.09.21 3DCG
3DCG なんちゃってHDRI jpgのパノラマ画像をレベル補正で数段階の明るさで保存し、Photoshop CS2でHDRIにしてみました。Carraraで同じレンダリング設定で左はそのHDRIを使ったもの。右は元のjpgを背景にしたもの。まーそれなりに効果は発揮してい... 2005.08.17 3DCG
3DCG あとからDOF "blanfo"を試そうとしたんだけど "Not supported color depth"と出てサンプル画像でも出来なかった;;きっと何かターミナルの使い方が悪いんだろうな…(ワカラン;;)で、気を取り直して再度フォトショのぼかし(レン... 2005.07.09 3DCG
3DCG コミュニティサイト試験運営中 HELLO! CARRARAここ数日XOOPSと格闘した結果です。まだまだわからんことや不備な点があるんだけど一応公開して意見聞こうかな?って思ってます。ブログやサイトでCSSのレイアウトになれているとこういうテーブルのレイアウトは後退した... 2005.06.14 3DCG