kaga

C4D

ガーゴイル

時間的に出来そうかな…ってことでまたチャレンジに挑戦していました。それがこれ。 Washington National Cathedralのガーゴイルの中から好きなのを選んでモデリングするってのです。ガーゴイルってほとんど怪物が多いですが、...
Photo

アートフィルター

手短な被写体で試してみました。だらだら長いので興味のある方は詳細をどうぞ。(レンズは単焦点35mmマクロです)
Photo

E-620

E-620を買ってしまいました。(^_^)v これでやっと手ぶれ補正、ライブビューが使えます。で、さっそく試したのはアートフィルター(^^;) 左写真がラフモノクローム。フォトショのノイズフィルターみたいになります。なので縮小するときはニア...
Badminton

大阪インターナショナルチャレンジ

大阪では滅多にないバドミントンの国際試合を観戦してきました。あーでも今年はなんか華がない;;;ポスターやパンフの表紙に出てる選手が誰一人出てないんだもんね。 準決勝を見に行ったわけですが、最後のWD(藤井・垣岩(NEC SKY)対 高橋(日...
Photo

大宇陀

桜にはまだちょっと早かったけど大宇陀に行って来ました。まずは宇太水分神社(うだみくまりじんじゃ)。国宝の本殿三社(速秋津比古神・天水分神・国水分神)は鎌倉時代の建造だそうで、現在は2004年に修復された彩色が鮮やかです。この地方には上、中、...
C4D

モニタ君 in C4D

もう見飽きた方もおられると思いますが、ちょっとづつ進めていたモニタ君のリギングがほぼ完成しました。(腕以外はそのまんまの形状です。)一応動いたので次は脚部のモデリングをし直したいです。 YouTubeでアニメーションを見る
C4D

AR記念

なんとついにAdvanced Render 3を買ってしまいました。(^^;)やーやっぱりほしくなっちゃって;;; で、この間Carraraで作ったシーンを読み込んでテストしてみました。Hairモジュールはないので新たに椅子を追加してます。...
Diary

まちなかマップ看板

パンフレットのほうは先に出来ていましたが、看板のほうがやっと完成して設置されています。内容はパンフのマップ部分でレイアウトだけ変更しています。九度山駅と町内の駐車場にあります。 看板は中身はもちろん大事なのですが、その枠も全体に影響しますね...
タイトルとURLをコピーしました