Flash 入れ子 Swift3Dの入れ子構造アニメーションを試してみた。このやり方はCARRARAとまったく同じでやりやすいですね。 で、このブログ、ちょっと面倒だけどswfも貼れますね。まーhtmlだからやろうと思えばいろいろ出来るんだろうけど… 2004.08.21 Flash
Flash 習作01 Swift3Dを買ったらやっぱりムービーにしなくっちゃ!というわけで短いFLASHを作った。 習作01 ついでにしぶきの練習をしたけど、こっちのほうがよっぽど手間ひまかかってる。Swift3Dはカメラワークだけだもんなー。んにしてもわかりに... 2004.08.18 Flash
3DCG Swift3D なんと無償バージョンアップにつられて思わず買ってしまった…。(いやー自分が恐いわーーー) しかし、重いなーーこのソフト。予想外に重い。反応が鈍い。起動が遅い。けっして私のG4は速くないですがCARRARAやSTRATAはサクサク動きます。そ... 2004.08.17 3DCG
Diary ミニ掲示版 ジュゲムのサービスであるジュゲピ!っていうのミニ掲示版を付けてみた。MakionLogで使われていたのですが、絵文字のかわいさに惹かれてつけちゃった。 ソースを貼るだけの超簡単掲示版です。CSSのカスタマイズも出来るみたいだけど今のところこ... 2004.08.17 Diary
Flash ドコモでFLASH 506に変えて、やっとFLASHが試せる〜〜と思ったんだけど、今になってやっと実験してみた。 20kまでだけどゲームとか作るわけじゃないからサイズは楽勝。でも動作はダメぷー。何が速くて何が遅くなるのか…。ドコモのページを読むとイラストを動か... 2004.08.15 Flash
Carrara やっぱりつけた(^^;) シートベルトみたいなのをやっぱりつけちゃいました。じゃーヘルメットは?って聞かれると…それは任意でっちゅうことで。 CARRARAのtoonはマスク部分がうまく抜けない。その部分だけtoon0%にしてもマスクで抜けた向こう側まで0%になっち... 2004.08.15 Carrara
Carrara 乗り物進化 昨日の急場に作った乗り物をもうちょっと手を加えてみた。 ついでに人物も超簡単だったので頭だけもうちょっとだけ作り込んだ。 なんか楽しそうな乗り物になった感じ。私だったらシートベルトがないと恐いけどね。 2004.08.14 Carrara
Carrara Toonで遊ぼう このあいだ作ったタワーをトューンレンダリングしていたら何か飛ばしたくなってちょこちょこ作ったもの。 CARRARAのtoonのラインはまるでドット絵のようできれいじゃないけどあえてそのまま使ってます。なんかこういうのもええかな…とか思ったり... 2004.08.13 Carrara