kaga

Web&Phone

Scope

iモードで利用できるブラウザ"Scope"をやっとダウンロードしたけど初期画面の認証が混んでてなかなか出来ない…;;だからいまだ起動出来ず…ダウンロード
Mac

Final Cut Express

の使い方がいまだによくわかんない。エフェクトなんかもたくさんあって使いたいんだけど、タイムライン上でそのエフェクトを変化させる方法がわかんない。じゃーモーションブラーだけかけて書き出してプレミアで編集しようとしたけど、ムービー素材のサイズに...
Carrara

CARRARA4.0.3

CEO自らMLに紹介してくれていました。最近彼も積極的に発言されていますね。しかし、頻繁ですねー。誰かのコメントにEOVIAは社員は寝てるのか?っていうのがありましたが…。一番の変更点はサウンドトラックです。4からサウンドをタイムラインに取...
Diary

所詮政府も…

部下が一生懸命会議やらを繰り返して何度も修正を重ねた結果がトップの一言で一転するというのは会社ではよく聞く話。でも政府もそうだったとは、もうまったく飽きれてしまう。以前にも書いたブラックバスの話だ。オオクチバス、一転指定へ 外来種被害防止法...
Diary

『考え方』が動きだす

書こうと思って忘れていたもの。1/3にNHK教育で放送された『考え方』が動きだす〜佐藤雅彦研究室のアニメーション・スタディ〜世の中こんなことを考えてる人がいるんだ!と誰もが思うんじゃないかなーこの人のアニメーションをみると。形状を木構造にす...
Diary

タイタンの音

火星の次は土星か…しかも衛星に…探査機ホイヘンスはそんなところにいるんだ…スゲータイタンに着陸する前の音がESAで聞けます。ただ吹き荒む風の中にいる感じ…ウウ想像力欠如?バックで聞こえる機械音がホイヘンスの存在を感じさせるかな?もうひとつの...
3DCG

Swift 3D Xpressって…

すごく便利!って思ったんだけど、守らないといけない事があるのちょっと書き留めときます。まずは一色しか扱えない。(左のような)グラデーションもダメ。一色だけだから線と塗りみたいなのも当然だめ。こうなるとかなり限定されますよね。そういう時はイラ...
Diary

雨が降ってもとんどさん

ちゃ〜〜んと祝詞上げてるとこから参加したのは初めてかも…;;「炎は人の創造力を刺激する」というのを読んだ事がありますが、ほんとなんとも魅せられる存在ですよね。キャンプで好きなのはやっぱり焚き火でしょうか。星空の元ちろちろ燃えてる火でウィンナ...
タイトルとURLをコピーしました