Unfoldの作業を追ったムービーを作ってみました。QuickTime 7(H.264)以上でご覧ください。(5MBちょいです)
http://carrara.eek.jp/hex/uvunfold01.mov
これが正しい開き方かどうかは置いといてまーこういう手順で開きが出来ますよ。っていう作例です。
余談ですが、H.264の威力はすばらしいです。こんなに小さくなるとは…。
Unfoldの作業を追ったムービーを作ってみました。QuickTime 7(H.264)以上でご覧ください。(5MBちょいです)
これが正しい開き方かどうかは置いといてまーこういう手順で開きが出来ますよ。っていう作例です。
余談ですが、H.264の威力はすばらしいです。こんなに小さくなるとは…。
コメント
>自動的に展開図が作成されて
いやーそうなれば苦労しませんけどね…。でもやっぱり開き方には作者の意図が反映しますから。
この部分は絶対繋げたい!とかね…。
>ブログは修正が
じゃなくてコメントは…ですね。掲示板なら修正出来るんですけど…。
面白いですわ。僕は最初の画像を見た時は自動的に展開図が作成されているとばかり思っていました。^^
H.264はその直後QTのページで理解しました。粗忽でいけねえや^^;
(ブログは修正が出来ないところがちょっと難儀ね。)
なかなか面白いでしょ?(^^;)
H.264っていうのQTの圧縮フォーマットの一つです。
お料理みたいだ・・・・♪
H.264って??