写真のアップもたまってるのですが、ちょっとC4Dネタを。
ずっと英語版のCARRARAを使っていると各名称の一般的な日本語表記に疎くなるという弊害があります。(決して英語に精通していると言うのじゃないですよ。それしか見てないだけですから)
C4Dは日本語で使ってるのですが、最初SSS機能がどこにあるのかさっぱりわかりませんでした。;;;
まっ言語を英語で起動すれば済むことなのですが、面倒で…;;
比べると一目瞭然(^^;) SSS(Subsurface Scattering)=内部拡散反射で、発光チャンネルに設定するみたいです。
設定はいろいろあるけどAbsorption=吸収が私は影響すると思っています。もちろん他の設定でも変わってきますが操作したいのは個人的にはここだと思います。
200cm各の立方体に対してこの吸収の数値を変えてみたのが左画像です。単位はcmです。
オブジェクトの大きさに対してどのくらいがいいかは好みでしょうが、私は100〜50cmくらいが好きですね。
これにカラー光源を使うと微妙な色合いになってきれいです。CARRARAでもよくこういうのやったな…
せっかくなので以前作ったガーゴイルにSSSを設定してみました。もっと大理石風のテクスチャにしたほうがいいですけど、サンプルとして…。
あっ目のまわりが光ってるのはポリゴンを分離させてるからだと思います。こういうテクスチャの場合はつなげないとダメですね。(C4D R12)