FireFox

今日はFireFoxを入れてみた。
ダウンロード
自分の作ったいろいろ見たが、なかなかよかった。修正が必要かな?ってのもあったけど。;;
仕事での検証対象はほとんどがウィンIEでそこを照準にしている企業が多い。ビットマップフォントみたいにしか日本語を表示出来ないブラウザにいつまで我慢してるんでしょうね。
OSXとは見やすさが大違いだわ。

コメント

  1. kaga より:

    うえだくん、どうも。
    うちのWinXPはClearTypeにしてますよ。でも新たにフォントを入れてないしなるべくベーシックなままにしておきたいのです。(検証用なので)それにクライアントがClearTypeを選択しているかどうかもはなはだ疑問だし、ましてフォント指定を変えているというのも疑問。(まずやってない)
    こういう裏技使わないといけないClearTypeが根本的に2バイト文字のことを真剣に考えてないの悪いのです。適用範囲が18ptからだっけ?ありえんですよね。
    今のFLASHなみでいいから2バイトの通常サイズに対応してほしいです。
    OSXになった時、最初は違和感があったアンチエイリアスだけど今ではすっかり慣れてしまった。こっちのほうが目には優しいです。

  2. うえだ より:

    >Windowsのギザギザな表示フォント

    これって、フォントと設定である程度は解決できたと思うので、試してみてください。
    説明は
    http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/227enblctype/enblctype.html

    WinXPのアンチエイリアスエンジンClearTypeは、現行のコンピュータシステムでは最高な技術らしいです。
    MSゴシックとかの、フォントが汚いんですよね〜
    余談ですが、次期フラッシュのアンチエイリアスエンジンはClearTypeを越えてるらしいです。

  3. kaga より:

    ネットスケイプもそういう事やってましたからね。
    でも、思うのですが、マックでよりウィンで使おうかな?って思います。
    だってウィンでSafari使えないもんね。

  4. iun より:

    firefoxってスキームが変更できるんですよね。

    昔のkaleidoscope思い出しますよね。

  5. kaga より:

    windowsのIEのみ対応なサイトもたくさんありますからね。認証がからむとIEでないとマックでもダメだったりします。
    なんとかしてほしいです、ほんと。

    Safariと似たようなイメージがします。シンプルで。こちらはカスタマイズが出来るので自分の好きなように変える事が大きな違いかな?

  6. 久多爺 より:

    Safariより良いの?いやDLしても良いのだけどさ、これで結構小心だから・・・

  7. ひーちー より:

    同感です。
    Windowsのギザギザな表示フォントって一昔前って感じですね。

    会社のWebで伝票処理するシステムはwindowsのIEのみ対応なので
    自宅からは使えなかったりします。
    全てのブラウザ対応にしてほしいものです。

タイトルとURLをコピーしました