地ビール

Beer

網走ビール

5月に行った北海道ではこのビールしか買えませんでした;;;旭川空港で扱っているのはこれだけ。やっぱ新千歳とは違いますな・・・網走ビール買ったのは「じゃがドラフト」「ハマナスドラフト」そしてこの「流氷DRAFT」。サイトにある普通なヴァイツェ...
Beer

ベアレン勢揃い

なんだか頒布会のついでに限定ビールを追加して頼んでいたら、こんなにいろんなのが揃っちゃいましたよ;;;しかし、次々新しい種類を出してきますよね〜。ベアレンさんのビールでは個人的にはヴァイツェン系が私の好みですが、どれもはずれのないおいしい醸...
Beer

曽爾高原ビールと「せんとくん」

まず左は伊勢角屋さんのもやしもんラベル。ついでがあったので頼んじゃった。500ml瓶はちょっと…な場合このサイズは手軽かもしれませんね。中身は定番のペールエール。味は確かです。つづいて右は曽爾高原ビール。以前大宇陀に行った時にも買って帰りま...
Beer

なばなの里とビール

書くことがどんどんたまっていくのでさっさと載せなきゃね。ってことで四日市コンビナートの次は「なばなの里」へ。10月25日でしたが、ダリアの盛りでした。コスモスは盛りを過ぎていて遠目では目立たないけど、近寄ると枯れた花が目立つのだ。しかし、昨...
Beer

ここんとこベアレン続き

ここんところベアレンさんのビールが続いています。頒布会も申し込んじゃったし;;;常温保存できるのでまとめ買いしやすいのと、24本たまったら空き瓶を無料で回収してくれるのが良い。もちろん味もいいから選んでるんだけど。9月はフェストビール(右)...
Beer

ベアレン アルト もやしもんラベル

盛岡のベアレン醸造所のドラマもやしもんコラボのアルトビールです。 このブルワリーのビールははじめてだけどちょっと違った感覚の味わいかな。なんだろ・・甘みみたいなのがない?う~ん;; ヴァイツェンとシュバルツも注文したのでこっちを飲んでから評...
Beer

ベルジャン・ウィートビター

まずは左。大山Gビール頒布会5番目の「ベルジャン・ウィートビター」です。(アルコール度数:5.5%)作り手のうんちく色はこの写真よりもっとうすい印象ですね。フルーティだけどしっかり苦味があるビールです。(^^;)特典は大山ハムの乾塩ベーコン...
Beer

出雲と美保

出雲の海原祭りと美保基地航空祭に行ってきました。シャトルバスに乗るのに車を止めたのが西出雲駅。そこでみつけた「出雲路ビール」(^^;) こういうのはめざといか?これはバイツェンなんだけどちょっと酸味が強いね。残念ながらおいしい!って程ではな...
タイトルとURLをコピーしました