Strata Strata Design 3D[in] 3 Strata Design 3DのMatch機能を使って写真の遠近法に沿ってオブジェクトを配置します。この機能で一番面倒なのはVanishing Pointから書き出した3Dレイヤーを写真にマッチさせることかな。では順を追ってやってみます。 2007.08.26 Strata
Badminton ようやったインドネシア マイナーな競技の話題でなんですが、CSが見れるようになって阪神戦がいつでも見れる以外に、滅多に放映してくれないバドミントンの試合が見えるという利点があります。7月に行われたChina Masters 2007の試合が放送されていましたが、優... 2007.08.24 Badminton
Photo かんたんパノラマ Photoshop CS3で一段と進化したパノラマ機能を使ってみました。これは4枚の写真を指定してあとはよろしく〜〜とお願いして出来たもの。(^^;)うまく繋いでいて感心してしまった。しかも4枚はレイヤー分けされていてマスクもついてる。今度... 2007.08.23 Photo
Diary 地デジ、BS、CS なんか今日は夕方からちょっと涼しいかも。風もあったからかな。ここんとこ暑かったからうれしい!で、最近我が家では光テレビを導入。新しいチャンネルが一気に増えてまだマゴマゴしてます。(^^ゞ地デジがどれくらい受信できるのかわかんないけど光なら大... 2007.08.19 Diary
Strata Strata Design 3D[in] 2 誰やねんこんなとこに車乗り入れてるのは…(^^;)えーっとさっそくこのプラグインを使った作例をSTRATAのweb展に投稿しました。STRATA-UG 夏のWeb展 2007この時はフォトショでバニシングポイントを設定して配置したけど、なん... 2007.08.09 Strata
Diary 退去命令 こうやって写真でみるとクモの巣ってきれいですよね。朝一番張りたてって感じ?(^^;) 太陽の光をあびて虹色に輝いています。って気持ち悪いって?いや確かに知らずにこれが顔にかかった時なんかもう;;;;ヤダヤダ(>_ 2007.08.08 Diary
Strata Strata Design 3D[in] STRATAからPhotoshop CS3用プラグインが3つリリースされたのですが、そのうちの一つ「Strata Design 3D」について。このプラグイン前にも書いたんだけど単独で起動します。そこでどれほどの実力なのか試してみました。(... 2007.08.03 Strata