kaga

Mac

さらばG3

どうしようかと途方に暮れていたG3とCRTモニタ(ついでにスカジの230MOも一緒)。こんなの買い取りしてくれるとこあるの?っとなかば諦めていたんだけどそれがあったのです。 デジタルプロモート 送料とパッキン代をひいても4,000円弱になっ...
Carrara

CARRARA4.1update

なんか次々とアップデイトが出るのはいいですが、どこがどうなったのか… ネットワークレンダがよくなったってあったのでまたwinのほうもアップデートしてマックからやってみたけど、やっぱりダメだった…;;。前にはなかったと思うlogの保存ができた...
Carrara

VectorStyle–>Flash

CARRARAのプラグインVectorStyleはRAVIXIIですが、それでなんとかIIIライクの透明な影を作るやりかたをアップしました。 VectorStyle-->Flash X'masのFLASHとかはすべてこの方法で作っています。...
Flash

Web motion

ミクシィのコミュで紹介されていた ここのWEB MOTIONのところ ムービーファイルならよく見かけるこういう流行な感じのアニメーションをFLASHでもここまで動かせるんだとちょっと感心してしまった。果たしてどのくらいのパソコンまで再生可能...
Web&Phone

D-KAGA検証-2

あれからごちゃごちゃやってまして一応これでいこうと思います。 これはNN4.7。 bodyタグが無指定だとNN4.7は背景がグレーになるので、それを避ける為に最初に読み込まれるCSSで壁紙だけ指定。その他は@importでメインのCSSを読...
Badminton

親睦混合団体

2月はこれで2回目のバドの試合でした。それも2週続きなんてするもんじゃなりません。身体えらいです。 寒い時期の試合は合間の待ち時間がそれはそれは寒いです。やっと温もったと思っても次の審判なんかやってるあいだに急速に冷えていきます。そんでもっ...
Diary

ブログもちょっと修正

ブログのCSSも少し修正。WInでの気になっていた表示の不具合もなくなりました。 にしても重ね重ねWinの文字は汚い…;;
Web&Phone

D-KAGA検証

ネットスケイプ4.7はメニューすら見えませんね。こりゃやっぱ問題かな… 振り分けが必要? これはIE4.5。メニューは見えるけどつまってまんなー。この部分display: inlineっていうのを使っているからIE5ではダメとか警告が出てた...
タイトルとURLをコピーしました