クリスマスローズ Diary 2005.02.21 こんなに下向きにしかも背丈のない花はほんとうに撮影しにくい。もっと高い位置に植えればいいんだろうけど…。でもこの植物日陰のほうがいいんだよねー。だから必然的に地面にひっそりと咲いてる。赤いほうはまだ蕾ですが、白いほうは知らぬ間に沢山咲いていました。梅の花も咲き出して春はもうそこまで来ているのですね。
コメント
あはは…おひたしといえば、今の季節菜の花ですねー。
そうかあ。肉厚ならおひたしにとかf(^_^;
いや〜〜;;食べられないと思いますよ。試した事ないけど。
花、食べられるのかな?
クリスマスローズには咲く時期が違う2種類あって12月に咲くものが本来クリスマスローズって言われているようなのですが、日本では総称してこう読んでいるみたいです。和名は「雪起こし」だったかな?ようは雪割草や福寿草の仲間です。2月に咲くこっちの品種はまだ寒い中、春を告げてくれているみたいです。
この花びら薄そうに見えるけど実は肉厚なんですよ。ほっとくと中に種が出来ても咲いてます。
椿や梅が咲いているこの時期にクリスマスローズって。
しかし色合いは夏の冬瓜の薄づくりっぽい。