薬師寺展

0528-7.jpg 0529-1.jpg

薬師寺展の写真はないので行き帰りの富士山です。往路(左)は天気はいいけど霞んでいるのでなんともコントラストの眠いものに…。少し補正してこれ。遠いのは仕方ないけど余計影響してしまうのよね。
復路(右)は羽田では雨。こりゃどうかな…って思ってましたが、さすが富士は雲から頭が出ていました。でも、雲だらけね;;;
本当はもうちょっと近くを飛んでくれるコースがいいんだけど東京ー大阪はいつもこれ。今のシーズン修学旅行生が多く復路は一緒でした;;東京ー大阪なのに飛行機なんですね。うちの子の時はJRやったなー。


薬師寺展は雨の中30分待ちで入館。日光月光は何度か位置を変えてたっぷり見てきました。順路的に聖観音像を先に見るので3mの菩薩は迫力がありますね。しかし私は予想に反して聖観音像にも魅了されました。
日光月光にくらべ動きのないこちらは映像だけでみるとなんとも面白みがないのです。でも実際はすごくきれいな仏様で優雅な姿が完璧に残っていて布の表現は繊細で装飾具も豪華で立体的です。光沢も強く光り輝いていましたね。
頭の白毫の黄玉もライトに照らされ美しかった…。

日光月光はこの観音にはあった台座へと垂れる布部分が欠落しています。大きいから何かの時運び出すのが大変だったのかな…。この両手にかかる布があったらまた違ったふうに見えたでしょうね。今は何もないその空間に想像するしかないです。
ライトの当て方はテレビで見た時より青くなく上品で柔らかい印象でした。正面の高い位置から見ると頭が大きく見えるのはもしかして下から見上げる仏像だから?足下に行くと違和感ないもんね。

国宝が沢山展示されてる中もうひとつのお目当ては「吉祥天像」。こんなに小さいのにものすごく精密に描かれているんですね。色は褪せているけど線はくっきりしていました。
これを見ている時、そばにいたおばさんが「これ本物違うから…」と次へ行っちゃいましたが、ちょっと〜〜本物ですよ〜〜〜って言いそうになった;;
美術展で模造品は必ずそう書いてありますからね。一角全部この吉祥天の為の解説パネルでお膳立てしてその奥の暗がりにポツンと展示されてるっていうのに本物じゃなかったら怒るでしょ?

現在の薬師寺。映像を見るとなんか立派になってますね。随分とご無沙汰しているあいだに回廊まで出来てる!!私の印象はずっと昔のままで、なんていうか仏像はすごいけど建物はいまいち、どこからが薬師寺なのかもよくわからない寺だった・・・(汗)
秋くらいにまた行ってみるかな。

コメント

  1. kaga より:

    いや、この吉祥天も超有名だから一見の価値はありますよ。

    >十二神将の方だけど

    ??えーっとそれってもしかして新薬師寺?
    新薬師寺と薬師寺じゃー大違いなのです。

  2. 吉祥天はやはり木造が見たいよ〜
    薬師寺行きたいよ〜十二神将の方だけど^^;

タイトルとURLをコピーしました