デジタルカレッジ

20070609.jpg 20070609-2.jpg先日オリンパスのズイコークラブがやってるデジタルカレッジに参加してきました。交換レンズをいろいろ試せるのが主な目的です。だって店ではオリンパスのレンズは手軽に試しにくいのよねー。マイナーはつらい;;
まずは左。これは単焦点35mmF3.5(35mm換算70mm)のマクロレンズ。ちっちゃくて軽いのでお手軽。値段も安いほう。撮影距離14.7cmまで近づけます。ただ、単焦点なので被写体に近づかないとダメなんですが…

右は11mm-22mm F2.8-3.5(35mm換算22mm-44mm)の広角ズーム。これほしいけどいい値段です。屋上で試したけどわかりにくいですよねー。;;ほんとは魚眼を試したかったんだけど数があんまりなくてまわってこなかったです。残念。

コメント

  1. kaga より:

    >液晶画面そのものにピントが…
    いっそ、メガネを外して見てみるとか…じゃダメですか?ファインダーじゃこれ効かないんだけど;;

    >外のいろんなものが写り込んじゃって
    これは液晶のことですか?うーん、そんなに映り込むのかな…。太陽の下だと見にくいですけどね。

    視力矯正レンズってなかなかないし、値段もしますよね。近くの時だけ必要なのも面倒;;

  2. 久多@麩羅画堂 より:

    いや液晶画面そのものにピントがあわないのさあ・・・^^;遠近両用眼鏡でのけぞって(眼鏡のレンズの下部に小さなピント部だから)。そうすると外のいろんなものが写り込んじゃって肝心の被写体が見えないのさぁ・・・^^;ははは
    ファインダなら矯正接眼レンズが使えるでしょ^^/

  3. kaga より:

    液晶画面で確認できるのはいい面もあるんですけどね…。だってファインダーより大きいでしょ。
    新しいE-410だと接写の時、液晶画面を拡大出来るからピントの確認もしやすそうやなーって思います。どんどん便利なものが出て来るから困っちゃう;;;
    http://olympus-esystem.jp/products/e410/feature/#feature02

  4. 久多@麩羅画堂 より:

    大きいのや広いものはほぼオッケーですが、オートだから細かいのは手のひらをはわせてピント合わせるのですよ。だけど手を動かすとカメラも動いちゃう。やはり鏡胴を回転させないと。
    しかも僕のはファインダーがないの。液晶だけ・・・これこそ目が言う事きかないのさ〜

  5. kaga より:

    ふふ、接写が好きなんですね。私も好きなんだけどピント合わせが老眼にはつらい;;;
    被写体を選ぶって…?

  6. 久多@麩羅画堂 より:

    拙者は接写が命^^;。植物が好きとはいえコンパクトカメラは結構被写体を選びます。

タイトルとURLをコピーしました