街 -3

20061119.jpg20061120-1.gif次の建物です。ちょい凝った作りになっています。もうこの状態はまさに書割りですよね。(^^;)

この前の建物のドアや今回の柱部分なんかにDCGプラグインのAnything Goosを使っています。手軽にちょっと汚れた感じになって便利ですね。

Hexagonの画像も追加しました。繰り返しになる部分はCARRARAでやっています。Hexでは基本パーツのみですね。こういう直線的な造形もHexのfast extrudeのおかげで作りやすいです。C6には是非つけてほしいツールの一つなんです。ラインを一発でチューブに出来るThicknessとともに要望が多いですからね。
CARRARAでは窓以外の壁面部分は一つのポリゴンにしています。このほうが位置合わせなどの修正が楽なんです。

コメント

  1. kaga より:

    あーわかりました、そういう意味でしたか。(^^;)
    壁の部分はCARRARAのほうでは1階部分と分割したのでもうちょっと単純になっています。

    でもこの画面が好きっていうのはよくわかります。>^_^<

    >根性じゃなく、機能でやりたい・・・
    アハハ!根性を強いられるソフトも多いですけど、やっぱりすんなりやりたいですね。

  2. hopnob より:

    あ!すいません。
    わかりづらかったですよね。

    フレーム付き、

    作業画面のワイヤーフレームというか、
    陰線消去シェーダーといいますか、
    正式名称がわからないですが。

    ああいう画面って結構好きです。
    構造がわかりますし。

    SketchUpでの面取りは
    根性でやってる人はいますが、
    根性じゃなく、機能でやりたい・・・

  3. kaga より:

    >フレーム付きの画像って
    うん???

    >作業画面すら…
    あは;;お恥ずかしいです。

    >面取りが結構つらい
    そうなんですか!?近くによるとやっぱり面取りは必要ですよね。
    CARRARAも5からは簡単なものがついたので助かっています。

  4. hopnob より:

    解説ありがとうございます。
    やはりHexagonでしたか!
    フレーム付きの画像って良いですね。(変な感覚かな?)

    それにしても、
    作業画面すらみとれてしまいます。

    SketchUpはサクサク作れるんですけど、
    面取りが結構つらい。できないと言っても良いくらい。
    建築物 特に内装なんかは、
    面取りがあるかないかで、だいぶ印象が変わりますよね。

    Hexagonの解説ムービーで
    いとも簡単に面取りしてるのを見て、感動しました。

  5. kaga より:

    hopnobさん、こんにちは。

    建物は飛行機と同じくらい好きなんですよ。

    モデリングは基本Hexagonで、まとめるのはCARRARAです。(Hexの画像も追加しておきました。)
    マスターオブジェクトを最小限におさえるためHexで完璧に作り上げないようにしているんです。こんなやりかたもしかしたら私だけかもしれないんですがねー;;

    SketchUpほどじゃないかもしれませんが、Hexagonは建物のモデリングも威力を発揮しますよ。

  6. hopnob より:

    こんにちは。

    造形が美しいですね。
    建築が好きなのでわくわくします。

    さすがテクスチャーもきれいにまとめてらして
    うらやましいです。
    完成が楽しみですね。

    モデリングもCarraraなんですか?
    こういうのはHexagonより良いですか?

    昔本家サイトのHexagonの作例ムービーで、RPGのワンシーンみたいな舞台をするすると作ってるのを見て、建築もHexagonがいいのかなあと思ってました。

タイトルとURLをコピーしました