Photoくどやま芸術祭2021 9月19日〜10月17日まで開催された「くどやま芸術祭2021」に行ってきました。慈尊院エリアと街中とライトアップの計3回にわけて撮ったものです。 最初は慈尊院エリア。慈尊院本堂の壁に作品を展示してるのに驚き、紙遊苑の一間に水を張っ... 2021.10.18Photo
MT & WPtwenty twenty Wordpressに最初からついているテーマ(twenty twenty)をたまには使おうかと思って子テーマでつまずいたことをメモします。子テーマを使う場合子テーマのfunctionsに、親テーマのスタイルシートのあとに子テーマを読み込ま... 2021.03.08MT & WP
Diary金剛峯寺の襖絵 金剛峯寺に奉納された千住博氏の襖絵 高野山 金剛峯寺を久しぶりに拝観。奉納された千住博氏の襖絵もやっと見れる。数ある襖絵の中で、ここだけ撮影禁止になっていないのは広く告知してほしいかららしいです。もちろんフラッシュはダメですが。しか... 2021.01.23Diary
MacEvernoteをアップデートしたらノートが消えた Evernoteを10.5.7にアップデートしたら半分くらいのノートが表示されなくなって焦りまくり;;ウェブ調べてもなかなかわからなかったけど英語のフォーラムで古いバージョンをインストールしたら見えるということがわかった。しかしそのレガシ... 2021.01.12Mac
Diary吉祥宝来 毎年我が家では開運、魔除けとして「宝来」を飾っています。 あけましておめでとうございます 高野山ではしめ飾りとして「吉祥宝来」を飾ります。さまざまな縁起物を切り抜いた白い紙と赤い紙を重ねたものです。稲作が適さない高野山ではこれ... 2021.01.01Diary
Diary今年もあと少し 最近はSNSのほうが多くこのブログもご無沙汰です。2020年はオリンピックで多いに盛り上がったはずがコロナのせいで世の中一変しました。今年の1月に海外旅行に行ったのは今思えばラッキーだったようです。次に海外に行けるのはいったいいつになるや... 2020.12.27Diaryplane
FlashSWF→ビデオ ず〜っと気になっていたFLASHで作ったアニメーションのビデオ化。何を思ったか急に思い立って2個だけ完了しました。今はFLASHではなくAnimate CCでflaファイルを開きビデオに書き出し。あれだけ使ったFLASHも使い方忘れまくっ... 2020.07.28FlashMovie&Video