2008-04

Photo

Fisheyeで撮ってみた

前からほしかったレンズを買ってしまった;;;いやほんとは(^○^)なんだけど、金額が高いから…。カメラ本体が買える値段だもんな…。風邪もよくなってきたのでやっと野外撮影に。仕事のついでなんだけどちょっと寄り道。左はいかにも魚眼って感じ?右は...
Photo

高野の桜

丁度お大師さまの日、21日に高野山でかけました。山内の桜は一部を除いてまだまだこれからといった感じでした。下界ではとっくに葉桜なんですが…;;;この写真は本山の正門に置かれた手水桶。26日の旧正御影供のためだと思われます。提灯は毎月21日に...
3DCG

An Ivy Generator

随分前にダウンロードしたまま試す時間がないままでしたが、やっとテスト出来ました。An Ivy GeneratorまーあちこちのブログでもテストされているのでここではCARRARAでする場合の注意とかを。An Ivy Generatorはob...
3DCG

Syntheyes Demo

Syntheyesのデモ版をちょっとだけ試してみました。シーケンスファイルを読み込んで左にあるAUTOを押すと自動で計算してくれます。すごいや!!でも保存が出来ないのが残念…;;;こういうマッチングをする場合平面なら簡単なんだけど、背景が高...
3Detc

Passing -1

毎年参加している地元文化協会の春季展が5月にあります。いつものようにポスターとハガキを作ってやっと納品してから、あと1ヶ月もないことに気がついた;;;;全然やってない;;;ってことで仕事のほうも少し落ち着いてきたのでとりかかってます。こりゃ...
Carrara

Jiggle Deformer でソフトボディふう

Jiggle Deformerはソフトボディみたいなのを実現出来るCARRARAのプラグインです。やっとマック版が出ていたので試したけど…うーん、なんかうまく動きません;;;;Wheelsも試したけどやっぱりおかしいです。検証してるのかな…...
Carrara

SynthEyesテスト

SynthEyesのサイトにサンプルデータがあったのでCARRARAでマッチムービングを試してみました。SynthEyesのサンプルデータダウンロードはこちらからCARRARA用のflyover.syncarとシーケンスファイルをダウンロー...
Photo

高野散策

天気もよかったのでちょっと高野山内をぶらぶら。このいかにも怪しそうな店とか、高野口の再織の店を発見。外国人観光客が多いカフェ?もチェック。桜はまだまだだけど観光客は増えてきてますね。今回は久しぶりに奥の院へ。2008/05/31修正フォトギ...
タイトルとURLをコピーしました