2006-09

Diary

昔の海外テレビドラマのお話

YouTubeでひょっとしてあるかな…と探していたらこれがあった。このブログの読者でこのドラマを見ていた人がどれくらいいるのかわかんないけど、私は懐かしさで感激してしまった。(^^;)1980年 すでに人類は地球防衛組織SHADOを結成して...
Carrara

鯉-02 Genius -池-

HexagonからCarraraにもってきてUVを調整。テクスチャーは最初写真を使ってみたけど、どうもどリアル過ぎて生々しい。(^^;) なので結局描く事にした。(うろこ嫌〜〜い。目が痛くなる〜〜)リアルさ半分ほどかな…。もっと水墨画みたい...
3Detc

鯉-01 Genius -池-

やっとこさ鯉のモデリング開始。鯉には野生のものと錦鯉に大きく分かれるけど、今回はあんましきれいじゃない野生の鯉。色は黒いしブテっとしてる。普通に池にいるのはそんな鯉ですね。鰭がないと様にならないな…。(^^;)片側だけの鰭完成。モデリングは...
Photo

ジブリ美術館

夏休み最後の日っていうのはやっぱまずかったかな?願わくば9/1がよかったんだけどそうもいかないのだ。ジブリ美術館でもなーこの美術館あんまり小さいと退屈するよ、きっと…。とか言ったりして。(^^;)館内はわざと案内がないからちょっと大きくなる...
MT & WP

MovableType 3.32にしました

まだ全部チェックしてないですが、なんとか動いています。それで一番感激したのがエントリーの画面で今までSafariで表示されていなかったボタンが表示されるようになったこと。(^^;)FireFoxでしか見れなかったのよねー、これ。3.32でや...
Photo

江戸東京たてもの園

江戸東京たてもの園に行ってきました。歩いて歩いて歩いて…の2日間の行程の第1日目。一番歩いたやろなー。もう足ガタガタ;;;窓を撮るのが好きですが、曇り(パラパラ雨も降った)の天気は外の緑も飛ばずにきれいに撮影出来てうれしいです。そのかわり彩...
タイトルとURLをコピーしました