2004-10

Carrara

Paper OTT

このキャラは"OTT"って名前だったって知ってた?って誰も知らないよなーそんなこと。で、ペーパーマリオならずペーパーOTT君にしてみた。最初イラレで枠取りして輪郭をスプラインモデラーにインポート。押し出し。で簡単にできるんだけどマッピングで...
Carrara

UV Mapping

CARRARA 3のUV Mappingの簡単な説明をLab.に追加しました。UV Mappingカクレクマノミっていうとファイティング ニモですね。なんも考えずに作ったのでこれ実は鯛ほど大きいのです。ほんとは10センチもないのにね。でもそ...
Carrara

こんなもん作りました

ようは一部分なんだけど単体でもいけるかな?ってヤツです。CARRARAで好き勝手にモデリングした結果です。シェーダーもちゃんと3カ所に分けて設定してます。
Movie&Video

DVDを聞きながら

昨日から延々と続くプリント出し作業でプリンターはフル稼働だがこっちはなんというか中途半端な感じ。次の仕事に取りかかればいいんだけど、どうにも集中出来ないなー。(インクは次々なくなるし…;;)でもってバックグラウンドでDVDを再生して音だけに...
Movie&Video

Playing With Time

Playing With Time友人に教えてもらったんだけど、なかなか興味深いです。時間の尺度をかえた映像が見れます。分、時間、日、月、年とまー早回しカメラなんですが、この撮影の努力はすごいですよね。ちゃんとメイキングまで説明されていて、...
Carrara

HDRIとノーマル画像

光源をプラスするとわかりにくかったこの二つの背景の違いは光源なしにするとよくわかる。上がHDRI下はPICTだ。どちらもSky Light : 100 Indirect Light : 100 環境光 0何が違うってーとやっぱり光があるとこ...
Carrara

また逃避か…

ここんとこSTRATAのお仕事ばっかりなんですが、ちょっと息抜き…?背景にHDRIと普通のマップを使った場合の差はどれほどのもんか…というヤツ。それに加えて太陽光線の再現ってとこでしょうか。上がHDRI下がtiff画像。(同じ風景ですがどう...
Strata

STRATAでアドベンチャーゲーム

"Dark Fall"というゲームがあるのですが、そのCGはSTRATAで作られています。Strata Cafeでも紹介されたのはずいぶん前だと思いますが、作者の方が作品をアップし直されたみたいで改めてサイトのほうも見てみました。MYSTみ...
タイトルとURLをコピーしました