C4D

C4D

ギャラリー追加

ギャラリーに2点追加しました。5月末に地元であった絵画展用に作ったものです。ギャラリーこれを洋画の隣に展示しているとほとんどの人が写真??って思うようです。わざわざ展示室の入口まで引き返して絵画の展示だと確認しにいく方もおられました。文科系...
C4D

Mac Pro

まだ完全じゃないですが、ほぼMac Proに移行できました。いろいろ迷った末今回はこれでいいかということで2.66GHz Quad-Core Intel Xeonにしました。追ってメモリーは増やすつもりです。で、今回からファイヤーワイヤー8...
C4D

ねこ3

人間ももちろんそうだけど動物もやっぱり顔が難しいね。やっぱり修正したくなっちゃう;;しかし、次に進まないと使おうと思っている期限に間に合わなくなるから、この辺でスケルトンへ移ろうと思います。あーでもCarraraで毛を生やしたい;;;
C4D

ねこ2

形はいつまでたっても終わらないような気もして来たのでこの辺で終わってUV展開へ。足先と耳、尾を分離して展開。で、テクスチャ塗り塗り。これは楽しいよね。使うのは黒猫のつもりなんだけど、最初からそれじゃーなんだかつまらないのでこうなっちゃいまし...
C4D

ねこ

ガーゴイルで作ったネコは元に合わせているのであんまりネコらしくない;;;なのでこの際ネコだけ単独で作ってみた。C4DではHairのモジュールを持ってないので毛は生やせないけどモデルがあればCarraraに持っていく事も出来るしね。
C4D

かなりG5にはきつそうなのであまり設定を詰めてませんが、ボリューム雲を試してみました。雲ツールで直接空に描いていくみたいなんだけど、うまくいかない場合も多いです。何が悪いのか;;;標準だと球体の集合体のようでモクモク雲になりますね。ARに含...
C4D

QMCとあおり補正

ちょっと前からGIレンダのQMCで遊んでいます。サンプル数を下げていくとザラザラ度が増していきますが、あんまり下げると汚い;;白黒の場面だとまるでアートフィルターのラフモノクロームみたいですよ。(^^;)で、この画像はサンプル数24にしてい...
C4D

ガーゴイル

時間的に出来そうかな…ってことでまたチャレンジに挑戦していました。それがこれ。Washington National Cathedralのガーゴイルの中から好きなのを選んでモデリングするってのです。ガーゴイルってほとんど怪物が多いですが、か...
タイトルとURLをコピーしました