plane 太平洋路線 太平洋路線は海の上ばっかなので機窓の風景はほんとつまんない。しかも夜が多い。 就寝時間に機内が暗くなるのはいいけど窓は強制的にいっちゃん暗くなるかシェードを閉めろって言われるしね。 そりゃスタッガードシートとかだと勝手に開けてても気にならな... 2017.08.02 plane
Diary 熊野大花火 夏は花火の季節ですね。あちこち見に行きたいけど今年は無理かな…;; この熊野大花火の動画は去年行った時のものですが、7月12日の日本テレビ「ヒルナンデス!」で放送していただきました。 ヒルナンデス7/12放送内容 思った以上にがっつり放映さ... 2017.07.28 DiaryMovie&Video
Photo 神戸帆船フェスティバル 夜 続いて神戸帆船フェスティバル夜の部。夜はライトアップがあるというので暗くなるまで待ったのですが、この時期なかなか暗くならないですね;;; 夜はマストが浮かび上がってまた違った雰囲気があります。 2017.07.17 Photo
Photo 神戸帆船フェスティバル 海フェスタ神戸に合わせて神戸帆船フェスティバル(2017/07/15〜17)が開催され神戸に帆船が来るというのでルミナス神戸に乗って洋上の帆船を見てきました。 夢だった海上で帆船の帆を張った状態を見る事ができて本当によかったです。 思い起こ... 2017.07.16 Photo
plane DC-3と零戦(エア・レース) レッドブル・エアレース千葉2017の決勝を見に行きました。目的はDC-3と零戦なんですが、レースの方も盛り上がって室屋選手が優勝するという嬉しい瞬間にも立ち会えて良かったです。 ブライトリングのダグラスDC-3は1940年製造で77歳のおば... 2017.06.18 plane
Carrara Hello! Carraraサイト閉鎖 ながらく放置状態で気にはなっていた「Hello! Carrara」サイトですが、この度D-KAGAサーバーの移転に伴い勝手ながら6/30で閉鎖することになりました。 肝心のフォーラムも見えない状態で内部の編集も出来ない状態になっております。... 2017.05.12 Carrara
Photo 加太めでたいでんしゃ 南海加太線(愛称「加太さかな線」)のめでたいでんしゃが一周年を迎え4月29日にセレモニーが行われました。 細部までピンクと赤の外見と鯛づくしの車内。構内もポスターや鯛の飾り?が沢山で加太駅の本気度を感じますね。 昔々この線は乗った事があるけ... 2017.04.30 PhotoTrain