梅雨時に1泊旅行に行ってきました。(父の入院などで延期になっていた)
台風4号が日本列島を駆け抜けたあと天気になるかと思ったら伏兵の5号の成れの果てのせいで朝から雨;;;
でも西のほうがまだマシなような予報。いや、しかしこの旧遷喬尋常小学校に着くまで中国道もよく降ってました;;
この木造二階建てのりっぱな小学校は真庭市にあります。
旧遷喬尋常(きゅうせんきょうじんじょう)小学校
正面から見るととても小学校には見えませんよね。中に入っても贅沢な作りにびっくり。映画のロケもたくさん行われているそうです。
窓枠や教室の入口の戸などはけっこう痛んでるな…って感じですが、この廊下の床板の幅には驚きました。(左の写真)
木材が豊富な土地柄もあるのでしょうが、すごいですよね。
一般的な廊下は右のようなものだと思います。引き合いにだして申し訳ないけどこちらは地元の現役の高野口小学校です。
今も現役でこの木造というのも十分すごいのですが…
高野口小学校
話を戻して・・
旧遷喬尋常小学校で一番驚いたのがこの講堂です。ここは正面玄関の二階にあります。
木造校舎の二階にここまで広い空間があるとは!しかも天井は二重折り上げの格(ごう)天井。
両脇に配置された各教室の中心にあって集まりやすいな…とか思っていたら当初は舞台はなく正面玄関と反対の壁(写真では左側の壁)に天皇陛下の写真が飾られ普段は生徒は入ることが出来なかったそうです。(゚ ゚);
次は勝山の「町並み保存地区」へ。この頃には雨はやんで曇り(^_^) 街を歩くのに雨はやっぱり嫌ですもんね。(でもこの時和歌山ではまだ警報が出ていました;;)
平日のこんなお天気だからか観光客はほとんどいません;;
格子窓や格子戸が多い家が続きます。道も石畳なんですが、車もよく通ります。住んでる方には生活道路なので仕方ないのでしょうが、のんびり歩きたいですよね。
右の蔵は「御前酒」蔵元のものでりっぱな飾りが施されています。
勝山ののれんのある風景としても知られていて家々にちなんだのれんが掛けられています。まずのれんを見て、うん?これは…?っと生業を連想するのも楽しみですね。
ホテルへ向かう前にここまで来たら一応寄っとこうかと道の駅米の里へ。久米町在住の中元さんが作ったZガンダム。なんか下から見るとめちゃ頭部が小さいように感じるのは仕方ないのかな…
勝山ではお天気は回復傾向でしたが、宿泊する佐用に向かうにつれ雨が…。ホテルに着いた頃にはガスもでて土砂降り;;明日はどうか…
[google-map-sc]