Movie&Video 金環日食動画 金環日食で動画も平行して撮ったのでYouTubeのを埋め込んでおきます。こちらはBGM編なので音がでます。音合わせをやっているのでできれば消音じゃなく音楽込みでご覧ください。こちらはGH1で撮影してますが、三脚が小さめなので強風で揺れまくっ... 2012.05.31 Movie&Video
plane Boeingのレターオープナー ボーイング社のショップでみかけて惚れ込んでしまったプロペラのレターオープナーです。この質感、15ドルにはみえませんよね。しかも右の写真のように回す事ができます。中央部分が重いのでクルクルまわしてもびくともしません。オープナーとしてはちょっと... 2012.05.30 plane
Trip きんかんグルメなど 5/20のお昼は串本ロイヤルホテルの1000円ランチ。和食と洋食が選べてこれは洋食のほう。連れは和食を食べたけど見た目和食のほうが量が多そう。しかしパンを選べるようにしてほしいわ、洋食なんだから。5/16〜21は金環日食にひっかけてきんかん... 2012.05.27 Trip
Photo 金環日食 少し遅れてますが金環日食。(とは言っても間にまだ書いてないことがいろいろ;;;追いつかない)串本まで行って見れなかったらどうしよう…って思う程前日の5月20日はひどい天気。嵐みたいな時もありましたね。夕方には止んで来たけど今度は風。強風です... 2012.05.27 PhotoTrip
Photo 太陽 金環日食が近づくにつれ太陽をテスト撮影してる人が増えてきます。一番の問題はフィルターでしょうね。私はもう随分前にアストロソーラー太陽フィルターを買ってあるのですが、工作しないと使えないのでずっと放置状態。連休が終わったらと思ってたらいろいろ... 2012.05.19 Photo
Photo 環水平アーク 海から関空を撮影していたとき、ふと空をみると水平に虹がでていました。急いでPLフィルターをつけて撮影したのが左の画像。右の画像のように虹の上には太陽があり日暈が出ていました。PLフィルターだけでは眩しくてマイナス露出でやっと撮ったのですがも... 2012.05.17 Photo
plane 海から関空 ちょっと投稿が前後してしまいますが、4/15に海上から関空を撮影できる機会がありました。船に乗船させていただいたオーナー様とお声をかけていただいた同胞に感謝です。 羽田では一度船から撮影したことがありますが、関空は初めてです。ちょっと雲が多... 2012.05.17 plane