Mac 内蔵HDD増設 仕事がウェブ中心になるとほんと仕事のデータは少なくてすむ。もうDTPに比べたら桁違いっす。なので結構初期のHDDで事足りてます。Mac ProのHDDエリアはスースーと風通しいい状態;;;しかし、GH1でHDの動画を撮っているとそうも言って... 2009.11.23 Mac
Photo 串柿の里「四郷」 少し前ですが串柿作りで有名なかつらぎ町の「四郷(しごう)」に行ってきました。四つの地区があることから来ている地名です。もう山の斜面にへばりつくように民家や柿畑があってあちこちに串柿になる柿が吊り下げられています。ここへは串柿のシーズンじゃな... 2009.11.21 Photo
Beer ラオホボック 富士桜高原麦酒さんのラオホボックです。こちらはラオホが定番で有名なんですが、ラオホボックは限定ビールになります。アルコール度数7%。ラオホもおいしいけど、このラオホボックはゆっくり味わいながら飲むのがお似合いですね。しかし、このラベル。やっ... 2009.11.17 Beer
Photo 菊花展 杉村公園に菊花展を見に行ってきました。紅葉もボチボチ始まっています。毎年やっているのは知ってるんだけど、まだ一度も行ったことがなかったのです。今日は天気もよく、あったかいので買い物ついでに寄ってみました。のんびりお弁当を食べてる家族連れを見... 2009.11.08 Photo
Diary 柿の葉フィナンシェ 地元でもほとんど知らないかもしれないけど高野スイーツというブランドがあります。地元ならではの食材を使ったスイーツなわけですね。その中の一つがかつらぎ町の「伊咲亭」の「となりの柿畑 柿の葉フィナンシェ」柿の葉で包んであり中にも柿の実が入ってい... 2009.11.06 Diary
Diary The Circle 来ました 来ました、The Circle。なんか本来のロックなBon Joviって感じがします。そして歌詞が熱いというか…元気づけられます。When we were beaytiful のDVDは全部ちゃんとじゃないけどざーっと見ました。(字幕ないよ... 2009.11.06 Diary