2009-02

Beer

ブルーセム・ビンクBloesem Bink

今日で2月も終わり。明日からは3月ですね。うう、申告の季節ですよーー。さて、このブルーセム・ビンクはラベルからもわかるようにフルーティーなビール。でも控えめな感じね。飲み干したあとにほんのり香りが残ります。美味です。ブルーセム・ビンク330...
C4D

ダイヤル式電話

2回続けてCafe Challengeに挑戦して(2回とも佳作でした;;)、しばらくはもういいやって思ってたけど、お題がまたやりたくなるものだったので結局参加してしまった;;;そのお題は、コード以外はすべてポリゴンで作ったダイヤル式電話とい...
Beer

グートロイトハウス・グリューワイン

今度は白鶴酒造が輸入しているグリューワイン「グートロイトハウス」を飲んでみた。前の月桂冠のものより香辛料も甘みも少なめでよりワインに近い感じかな。これはそのまま飲んでも大丈夫です。ちょっと物足りないかな…って気もするけど好みでしょうね。【ド...
Beer

便乗チョコビール

今日はバレンタインデー。あっもう昨日になってしまった;;;久しぶりにCarraraで1枚。こういうのをやってると、C4DではコアしかないからGIレンダ出来ないのがやっぱり不自由かな…とか思ってしまうな…。テレビで太陽などまぶしい光を見るとく...
Beer

VEDETT extra white

ヴェデット・エクストラホワイトおしゃれなラベルにぴったりの爽快でさわやかな味のベルギービールです。デュベルで有名な醸造所(デュベル・モルトガット)が作った新しい銘柄なんですね。VEDETTとは有名人、スターって意味らしいです。フルーティで飲...
Beer

和歌山の地ビール

和歌山の地ビールといえばやっぱりナギサビールが全国的には有名かな。でも、近くに売ってないのだ;;。あとは野半の里くらいかな?こちらは1リットル入りしかないので一人で飲むにはちょっと…って量なのが残念;;
C4D

Orrery 太陽系儀 animation

XPさんに2日間寝ずに働いてもらい、やっと太陽系儀のアニメーションが出来ました。Orrery animation ギャラリーページQuickTimeが見れない方はYouTubeのほうでご覧ください。(高画質でみてね)地球の公転が4秒というの...
タイトルとURLをコピーしました