3Detc

Carrara

Fireで雲

CARRARAのFireは形こそ3種類しか選べないが、使い用によってはいろいろな表現が出来るような気がする。これは試しに雲のように使ってみた。
Carrara

新しいプラグイン

EOVIAからCARRARAの新しいプラグインの発表がありました。CADStyle - Carrara Studio Plug-in - Product Intro"CADStyle"と言うそうで、CADからのインポートの強化に特化したもの...
Carrara

GI-3

昨日のシーンでSky Lightだけ数値を下げると照明を下げたのと同じで暗くなります。そこで一つのボールだけグローを設定したのがこれ。もう少しグロー値を下げても良かったですね。暗くなると左からのグローパネルの青色が栄えます。
Carrara

GI-2

仕事の息抜き?のGIレンダ。なんやそりゃ?反射はなしにして間接光オンパレードの実験。反射がないので背景はカラーに変更。グローパネルのシェーダーに色をつけてみた。グローにカラーを設定しただけじゃパワー?が足りないのでスケールに乗算でカラーを設...
Carrara

GIの影

よく見るGIレンダの画像はほとんど影がありません。曇天の下のようなぼんやりした感じですよね。実は私はあれがあんまり好きじゃない。やっぱり光りがほしいです。GIレンダの影は光りが偏れば当前動きのある影になります。この影がレイトレのソフトシャド...
Carrara

空の太陽

この半球体はどちらもミラーのようなシェーダーですが、ひとつ違うのは奥は光沢とハイライトを設定していますが、手前のものに「なし」になっています。シーンには平行光源がひとつ、大気には「空」が設定してあります。この光点の正体は何だと思います?奥の...
Strata

STRATA CX SDS

まだまだ日本語版ユーザーには未知の世界なSDSモデラーのチュートリアルがあった。Sub division surface modeling tutorial成る程こういうふうにしてモデリングするのね。しかしどうして三角ポリゴンなの?他のスク...
Carrara

P4の限界?

これがCARRARAの分類なのかちょっと?だけど一応最終レンダなので。p4のFemaleはスタイルとかがわりと好き(P5より)なんだけど詳細モデルでもいまいちきれいじゃないのが難点です。それにあのまつ毛はなんだ!!透明マップになってないじゃ...
タイトルとURLをコピーしました