kaga

Photo

台北松山空港撮影スポット

11/11から2泊3日で台北に行ってきました。今回は飛行機がメインのオタクでしかも弾丸な旅行でした。(^^;) まずは台北の街中にある松山空港(松山機場)展望デッキはゆったりしていて見晴らしもいいんだけどすべてガラス貼りなんでちょっと撮りに...
Mac

Mac Pro Early 2009にUSB3.0を

うちのマックはEarly 2009なので6年使ってるんだけど、まー今のところ特に不満はないです。 でもUSB2.0しかないのでカメラなどのSDカードの読み込みが遅いのがどうにも… ということで今更感もあるけどUSB3.0 PCI Expre...
Photo

龍のごとく

10月末に行った上北山村。 去年はもう落葉してたんだけど今年は見頃らしいんだけど、霞んでます。半逆光っていうのもあるけど。 常連の人いわく朝8時までに来ないとダメらしいです;;; 準光の方向はほんとにきれいなんだけどね…。 神社は丹生川上神...
Diary

大和郡山のんびりぶらぶら

FBイベント「大和郡山のんびりぶらぶら」に参加してきました。 主催のマキちゃんは大和郡山の柳花簾(りゅうかれん)で安藤真樹 写真展「おかん飯展」を開催中です。 おっとギャラリーの写真撮ってない;;; 郡山は2年前のはならぁとで訪れて以来です...
Diary

わかやま国体開会式

9/26(土)わかやま国体の開会式にブルーインパルスが飛びました。 毎年国体開催県で飛んでるんだけど、航空自衛隊に縁のない和歌山で飛ぶのは貴重ですよね。 まずは開会式前日の予行。陸上競技場前で待機してたけどあいにくの雲。しかも低い。なのでレ...
Photo

ヒマワリ畑

8/23の日曜に桃山のCafe muroさんで行われた「都甲先生のカメラ教室」に参加してきました。 近くのひまわり畑で撮影のあとはランチと講評。その後いろいろ写真をみせていただきおしゃべりも楽しんで有意義な一日でした。都甲先生、Cafe m...
Photo

ハナムグリ

物干竿につけてる洗濯バサミになんだか毛むくじゃらのコガネムシみたいなのがとまっていたのでスーパーマクロしてみました。 ネットで調べてみるとコアオハナムグリみたいなんだけど検索で出てくるのより手深い感じです(^^;) コガネムシとハナムグリの...
plane

お盆の来客A380

ひょんなことから関空に二日連続で行ってきました;; この時期シンガポール航空はA380を飛ばしているので撮ってきました。二日目は建国50周年塗装機だったので予定を早めたわけです。 ただ、天気はいまいちだったのが残念なんですが… でも建国50...
タイトルとURLをコピーしました