飛べない飛行機

060110.jpg飛ぶ日を夢見る…
ロータ−を最初考えてた向きにしました。
他変えてましぇーーん。まだ途中だから;;
そして未来ではこんなんでも飛べるのだーー。アハハ

コメント

  1. kaga より:

    VSTOL….
    Vertical and Short Takeoff and Landing
    成る程そういう意味だったのか…勉強になりました。

    >テイルにエンジン入ってそうですね。
    はい、そうなんです。なのに前モデルは…;;
    しかも、あの脚でどうやって離陸するの?って一人突っ込みしてました。(^^;)
    >このままでも充分飛びますよ!
    おおーそうですか!それは希望が出てきました。>^_^<
    あとは胴体部分をもうちょっとなんとなしたいと思っています。
    こんな丸いローター付けてるのもあった…X-22
    http://www.centennialofflight.gov/essay/
    Evolution_of_Technology/VSTOL_aircraft/Tech30G11.htm
    でも…なんかすごい形…;;

  2. あじろ より:

    そうでしたか、テイルにエンジン入ってそうですね。
    垂直、短距離離着陸機(VSTOL)の実機では、リフトファン(エンジン)を別に付けた物が多いのでこのままでも充分飛びますよ!

  3. kaga より:

    そういうのも考えましたよ。でも気に入るデザインにならなかったので諦めました。
    水平時も垂直時もかっこよくするのはなかなか難しいです。
    V-22も…うーん…。

  4. あじろ より:

    ローターの付け根(翼)に切り目を入れて、パイプで繋げてそれを軸にローター自体が回転出来るようにして推力方向を変える。
    実機でチルトローター機、V-22(ボーイング社、米国)と言う物があります、いかがでしょう?

タイトルとURLをコピーしました