2008-12

Diary

今年もあと少し

やっとこさ年賀状も出し終えて今日はブラインドの掃除をした。小さいのはいいけど大きいのは大変。腰痛い;;;でもきれいになったブラインドを見るとやっぱり気持ちいいよね。明日はおせちの買い出しかな。近所のジョーシンが新しくなってプラモをいっぱい扱...
Beer

クリスマスビール 2008 その2

最後のクリスマスビール。(^^;)グーデン・カロルス・クリスマス(ベルギービールJapan)ベルギー、ヘット・アンケル のグーデン・カロルス。これも濃厚なビール。最後にしたのは一番アルコール度数が高いから;;なんと10.5%。最初に飲んだ時...
Beer

クリスマスビール 2008

またまたクリスマス限定ビール左はベルギー、デ・ライクのクリスマス・ペールエール。味はまー普通かな?好きって程じゃない。(あくまで私感だけど)アルコール度数6.2%【クリスマス限定ビール】クリスマス・ペールエール 330ml(楽天のページ)右...
Beer

Happy Christmas

クリスマス用にと買い込んでいたのはビール。(^^;)クリスマス限定のビールがいろいろあって毎年楽しみですね。よくベルギービールを飲んでいるけど、このアンカー・スペシャルエール(クリスマスエール)はアメリカだけど味わい深いビールです。毎年味が...
C4D

ギャラリー更新

久しぶりにギャラリーを更新しました。といっても作ったのは2ヶ月程前。アップするのを忘れていました;;Cinema4Dでの初作品でもあります。が、PhotoshopのフィルターをかけているのでC4Dならではとかはまったくないです。せっかくなの...
C4D

モーフが;;

随分前にPDFではダウンロードしていたC4D R11のクイックッスタートマニュアルの製本版が送られて来た。やっぱり読みながらモニターに向かうほうがやる気にはなるかもね。ボーンというかR11からはジョイントになるのかな…とにかくこれをやりたい...
C4D

Camera Mapping

うわぁ!エモがクリスマスモードになってるわ;;という話ではなくC4DのCamera Mappingについて。日本語でカメラマッピングというと背景も一緒に動くのを思い浮かべるんだけどこれは一般的じゃないのかな?英語でCamera Mappin...
C4D

IvyGrower

Ivy GeneratorをC4D上で使えるようにするプラグインが Renderosity で紹介されていたので試してみた。IvyGrower手っ取り早くプリミティブでテストしようとしたけど、生やすオブジェクトはポリゴンにしとかないといけな...
タイトルとURLをコピーしました