Mac IEでのコメント欄にカキコしようとすると文字バケするというお知らせをいただきました。
で、調べてみるとIEのUTF-8の文字セットが欧文になっているのが原因みたいです。
なので環境設定で言語/フォントを開いて既定の文字セットのところをURF-8にしてから、フォントをOsaka、固定をOsaka-等幅などに変更していただくと正常に書き込めます。
Safariで作業しているので今まで気がつきませんで申し訳ないです。m(_ _)m
Mac IEでのコメント欄文字バケについて
MT & WP

コメント
お手数かけました。
マックIEはユニコードの対応が悪いみたいですね。もうバージョンアップされないからどうにもならないですが。
普通のページならシフトJISで作れるのですがこれはどうにも…
あぁ、いけました、いけました。
これからは、古いブラウザで見る側の方が問題ってことになってきますね。
そうしないと、作ってられななくなりますね。